グルメ

那覇市壺屋「まいすく家」で細麺の沖縄そばを食べました

グルメ

SNSを見ていると私の家から歩いても行けるところに新しく沖縄そば屋さんがオープンしたとありました。

お店の名前は「まいすく家」です。写真の沖縄そばがとてもおいしそうだったので、さっそくお邪魔することにしました。

※25年4月のブログに加筆して公開します。

「まいすく家」はこんなお店

「まいすく家」の外観
「まいすく家」の外観

「まいすく家」は壺屋の通称「弁当通り」にあります。以前、お弁当屋さんがたくさんあったことが由来とか。今はそれほどお弁当屋さんがたくさんあるわけではないですが、住宅街の中にお店がある那覇でも下町感のあるところです。

「まいすく家」は25年3月10日にオープンしました。

貼り紙
貼り紙

お店の外にこんな貼り紙が貼ってあって、店主さんの謙虚さが伝わりますね。

「まいすく家」の店内の様子

ドアを開けて店内に入ると左側に厨房とカウンター、右側に小上りがあります。

「まいすく家」のインスタより
「まいすく家」のインスタより

こぢんまりしたお店ですがカウンター内にいる店主さんが全体を見渡せるので、ちょうどいいのだと思います。

新しいお店ですが、ピカピカのテーブルやいすを使っているわけではないので落ち着きます。

「まいすく家」で沖縄そばを食べました

メニューはこちら。

「まいすく家」のメニュー
「まいすく家」のメニュー

シンプルなのは沖縄そばに真摯に向き合っているからだろうと推測できますね。

私は「三枚肉そば」をお願いしました。細麺と中太麺が選べるのですが細麺がオススメと伺ったので細麺をお願いしました。

やかんには冷たいさんぴん茶が入ってます
やかんには冷たいさんぴん茶が入ってます

カウンターの上のやかんには冷たいさんぴん茶が入っています!懐かしい感じがして嬉しくなりました。セルフサービスで飲みましょう。

すぐに「三枚肉そば」が運ばれてきました。

三枚肉そば
三枚肉そば

澄んだスープに細麺、トッピングは三枚肉、かまぼこ、ネギです。シンプルなので直球勝負をしていることがわかりますね。

細麺はのど越しがとてもいいです。スープはかつお節たっぷりのスープで雑味がないです。あっさりしているように見えますが旨味たっぷりで深みのある味わいです。
かまぼこも魚の風味を感じられました。

三枚肉は炙ってあるので香ばしくなっています。三枚肉は別に煮込まれているのですが味付けが濃くないので甘過ぎずスープのおいしさを妨げていませんでした。

ボリュームも程よくて大満足の一杯となりました。次はソーキそばがいいかな。ジューシーも気になります。

覚えている方もいると思います
覚えている方もいると思います

お店の外にある看板は、惜しまれつつ閉店した「むつみ橋かどや」のものを譲り受けたそうです。沖縄そば愛も受け継いでいるんでしょうね。

「まいすく家」の基本情報

soba_maisukuya
住所:那覇市壺屋2-13-26
TEL:090-3794-5156
営業時間:11:30~15:00LO
定休日:土・日
駐車場:お店の向かいに3台分あり

地図はこちらです。

error: Content is protected !!