新着記事

沖縄情報

南城市で自然体験vol.2「滝のぼりと竹筒ご飯」でまた童心に帰りました

5月4日は「みどりの日」です。全国で森に触れるイベントが開催されているそうです。そのイベントのひとつとして、南城市で「滝のぼりと竹筒ご飯」のイベントが開催され、連絡を頂いたので参加してきました。1月に参加した「いかだ作りと竹筒ご飯」と同じ主催です。早速紹介しましょう。※22年5月のブログに加筆して公開します。
グルメ

浦添市浦添市「カフェ・クレーポ」のクレープはモチモチ食感でおいしい

Twitterを見ていると、とてもおいしそうなクレープの画像が目に留まりました。浦添市にある「カフェ・クレーポ」でした。那覇に住んでいる私でも行きやすいところにあるとわかったので、お邪魔してきました。早速「カフェ・クレーポ」の様子をご紹介しましょう。
グルメ

浦添市伊祖「高江洲そば」のゆし豆腐そばは体と心に沁みる味だった

今までもいろんな方に「イチオシの沖縄そば屋さんはどこですか?」と伺っていますが、全く被らないんです。それだけたくさんの沖縄そば屋さんがあって、それぞれおいしいってことですね。今日はイチオシの沖縄そば屋さんと伺った「高江洲そば」に行って来ました。 おいしいと聞いていた「ゆし豆腐そば」は評判通り絶品でした。
沖縄情報

南城市で自然体験!いかだ作りと魚汁と竹筒ごはんで童心に帰ろう

自然に恵まれた沖縄県。自然を満喫したいなと思っていても、やったことがなかったり、ひとりでは難しいこともあります。2019年のビーチクリーンのイベントから繋がった「Necoエコツーリズム」の「いかだ作り」のイベントに参加させていただきました。※21年1月のブログに加筆して公開します。
error:Content is protected !!