2022-12

お酒

那覇市真嘉比「BEER PARA DINING」は居心地の良いビアレストラン

私はずっと”行きつけのお店”に憧れていました。ちょっとしたことがきっかけで「BEER PARA DINING」にお邪魔したところ、とても居心地の良いビアレストランだったので、長年に渡ってお邪魔していて、すっかりお馴染みのお店になりました。ようやくブログで紹介できることになりました(感涙)さっそく紹介しましょう。
グルメ

那覇市壺屋「FABBRICA DEL SOLE (ファッブリカ デル ソーレ)」でおいしいイタリアンを食べたよ

私Yumixことユミは食いしん坊なので、日々おいしいお店を探しています。おいしいお店情報は、お店のオーナーさんから教えていただくことも多いんです。今日はパポテペパンのオーナーさんが紹介していた「FABBRICA DEL SOLE (ファッブリカ デル ソーレ)」でおいしいイタリアンを食べてきました。さっそく様子をお届けします。
グルメ

那覇市牧志「Rojiura Curry侍.那覇店」のスープカレーがおいしい!ゴボウが絶品!

浦添の沖縄そば店の「キセキ」にお邪魔したところ、スープカレーの「侍,那覇店」と姉妹店になったそうで、クーポンを頂きました。おいしい「キセキ」の言うことなら間違いないだろうと思ったのでお邪魔してきました。「侍.那覇店」はオシャレでおいしいスープカレーのお店でした。さっそく紹介します。
イベント

「美ら島エアーフェスタ2022」で飛行機を堪能してきました

様々なイベントが再開されて嬉しく思っています。特に3年ぶりの航空自衛隊那覇基地の「美ら島エアーフェスタ」は、待ち焦がれていた方が多いイベントでした。いつもよりは小規模でしたが、那覇基地と飛行機を堪能できるイベントでした。さっそく様子をお届けします。
グルメ

那覇市真地「下地そば」で復活した唐人そばを食べた

私Yumixことユミは那覇に住んでいます。「識名園」が好きで何度も訪れています。「識名園」のそばに休憩するお店がないなぁと思っていたら、「沖縄そば屋の「下地そばがある。」と教えて貰ったので、お邪魔してきました。沖縄そばの原点”唐人そば”を食べたので、早速紹介します。
イベント

那覇市「島の酒フェスタ」にお酒が勢ぞろい!大人の文化祭でご機嫌に

少しずつ、イベントが再開されるようになったなぁと嬉しく思っていたら、どんどんイベントが増えて12月も予定が目白押しです。「島の酒フェスタ」は、会場2か所、12/2~4の3日間の開催、タイアップイベント盛りだくさんの文字通り”大人の文化祭”となりました。イベントの様子を早速紹介します。
お酒

那覇市旭町「かねひでクラフトブルワリー」のクラフトビールの今後が楽しみ

沖縄でもクラフトビール人気が高く、クラフトビールを作っている醸造所はたくさんあります。新規に参入するところも増えてきました。「金秀グループ」がクラフトビールに参入し金秀ビルの一角に「かねひでクラフトブルワリー」をオープンさせました。ようやくお邪魔できましたので、様子を紹介します。
沖縄情報

23年お正月の営業情報をまとめたよ

沖縄は県外と比べると”家族で過ごすお正月”のイメージです。そうなると、行くところがなくなってしまったり、ご飯難民になってしまう方もよく見かけます。そこで、お正月の営業と休業をまとめてみました。随時更新する予定です。
グルメ

那覇市首里「ななほし食堂」は豆腐がおいしい沖縄の食堂

県外から沖縄に遊びに来た方に「沖縄料理のお店に行きたい」とよく聞かれます。気持ちはわかりますが沖縄県民は沖縄料理のお店には、あまり行かない気がします。そこでオススメなのが「沖縄の食堂」です。沖縄の食堂は沖縄らしさが満載で沖縄県民も日常的に利用します。那覇市首里の「ななほし食堂」は豆腐がおいしい沖縄の食堂です。さっそく紹介しましょう。
観光スポット

晴天のドライブ~パーラーどんちゃんと龍神風道と果報バンタ~

友人からドライブのお誘いがありました。目的地の設定は友人に任せたドライブでした。ずっと天気の悪かった沖縄ですが、この日だけ晴天に恵まれたので、ご機嫌なドライブになりました。パーラーどんちゃん~龍神風道~果報バンタと巡ってきました。
error:Content is protected !!