グルメ <移転>那覇市久茂地「お酒と茶漬けの空空(そらそら)」は大人の隠れ家のようなお店! お酒が好きな方は1軒だけで終わらずに、2軒3軒とハシゴして楽しみますね。私はお酒が強くないので(誰も信じてくれないけど)ハシゴすることは珍しいのですが、知人に連れて行ってもらった、お酒と茶漬けの「空空(そらそら)」がとてもおいしかったので、取って置きのお店になりました。お店の様子をご紹介しましょう。 2020.08.13 グルメ
グルメ 浦添市牧港「鳥豚(とりとん)」は飲んでも飲まなくてもおいしい居酒屋! 友人と車で出かけた帰りに外食することにしました。ネットで見つけたのは「鳥豚(とりとん)」です。お店に行ってみてから居酒屋さんであることに気が付きましたが、お酒を飲まなくてもおいしく過ごせる居酒屋さんでした。さっそく紹介しましょう。 2024.10.25 グルメ
グルメ 浦添市伊祖「あがり家」はマックスバリュの敷地内にあって利用しやすい 沖縄そばが好きでよく食べますが、ランチタイムに営業しているお店が多い気がします。夜に営業しているお店をググったところ「あがり家」が見つかったので、お邪魔してきました。「マックスバリュ伊祖店」の敷地の中にあるので、利用しやすいのもいいですね。 2024.12.27 グルメ
グルメ 那覇市樋川「たい焼きの三昧堂那覇店(ざんまいどう)」へ行ってきました 私は東京から沖縄に移住して14年めとなりました。那覇には東京で親しんでいたもののほとんどが手に入るので不便を感じることはないです。ですが、なぜか少ないのが和菓子屋さんです。特に”たい焼き”を扱っているお店は少ないのです。今日は貴重な存在である「たい焼きの三昧堂那覇店(ざんまいどう)」にお邪魔してきました。 2024.11.21 グルメ
グルメ 那覇市大道「SOBA DAY」新しくて懐かしい沖縄そば屋さん 私の家から歩いても行けるところに「COFFEE potohoto」の焙煎室がありました。焙煎室は栄町市場の中に移転したので、別のお店になった後で開店準備をしていました。何のお店だろうと思っていると「SOBA DAY」という沖縄そば屋さんとわかったので、オープンした後でお邪魔してきました。 2024.10.14 グルメ
グルメ 那覇市西「ロワジールホテル」の中の「ブレ・ド・オール」はおいしいパン屋さん! 「ロワジールホテル」の中のパン屋さん「ブレ・ド・オール」がおいしいとずいぶん前に聞きましたが、「ロワジールホテル」に別件で伺うとなぜか毎回お休みで…。ようやく営業時間に伺うことが出来ましたので、様子をお届けしましょう。 2024.12.28 グルメ
グルメ 宜野湾市佐真下(さました)「悠楽」は昔懐かしい町中華!唐揚げ定食が絶品だった! 沖縄には中華料理屋が少ないってデータがあるとは以前にも書きましたが、探せば高級中華料理店も町中華のお店もあります。今日は宜野湾市佐真下の「悠楽(ゆうらく)」に行ってきました。子供の頃を思い出すような懐かしさのある町中華のお店でした。 2024.05.12 グルメ
グルメ 那覇市首里末吉町「洋菓子ロク」でケーキを食べました 私の好きなカフェのひとつ「YAMADA COFFEE」でコーヒーのセミナーが開催されました。ドリップ講座と焙煎についての講座の2回受講すると「洋菓子ロク」のパティシエのお2人も参加されていました。ショップカードをいただいたので「洋菓子ロク」にお邪魔してきました。 2024.12.26 グルメ
グルメ 那覇市前島「まるそば」で温まりました 「とまりん」付近に出かけてランチを食べようと思いましたが、あまりの寒さに「沖縄そば」の文字を見つけて吸い込まれました。お店の名前は「まるそば」です。ホッとするお店でした。さっそく紹介しましょう。 2024.12.22 グルメ
グルメ 宜野湾市普天間「串屋」は何を食べてもおいしい!ご機嫌な夜を過ごしたよ 宜野湾で晩御飯を食べようと思っていた時に、友人が「気になるお店がある」と言い出したので行ってみることにしました。お店の名前は「串屋」です。何を食べてもおいしくて、ご機嫌な夜になりました。 2024.11.25 グルメ