グルメ那覇市安謝「Hallå Cakes and Biscuits」かわいい!ふわサク新食感お菓子がおいしい! バスの窓から見えたかわいらしいお店が気になって調べてみたところ、ケーキとお菓子のお店とわかりました。お店の名前は「Hallå Cakes and Biscuits(ハロ ケイクス&ビスケッツ)」です。お邪魔してみると店内もお菓子もかわいらしいお店でした。さっそく紹介しましょう。2023.02.05グルメ
グルメ那覇市高良「BABY FACE Planet’s」のプレオープンへ!オムライスがおいしいよ 那覇市高良に「BABY FACE Planet's」が23年2月にオープンします。オープン前のプレオープンに招待していただきました。取材依頼は今までもありましたが、プレオープンの招待は初めてです。ブログ書いているとこんなこともあるんだーと感激しつつ、お邪魔してきました。2023.02.03グルメ
グルメ那覇市赤嶺「DELICATESSEN TRUNQ小禄店」はイートインスペースもある!塩パンが絶品だった 那覇・新都心にある「DELICATESSEN TRUNQ」は私の好きなパン屋さんのひとつです。DELICATESSEN TRUNQ小禄店」はパン屋さんですが、沖縄には珍しくイートインスペースもあって、夜は変身するんです。さっそく紹介しましょう。2023.02.25グルメ
お酒那覇市久米「燻製酒場 煙人」で燻製づくし!ソーセージがおいしい インスタを見ていると友人が燻製料理のお店がおいしかったとupしていました。おいしそうだと思ったので、別の友人と「燻製酒場 煙人」へお邪魔してきました。燻製は最近流行していますが、全くの別物でした。さっそく紹介しましょう。2023.02.23お酒
カフェ那覇市安里「potohoto」がリニューアル!市場を眺めながら飲むコーヒー 栄町市場の中にある「potohoto(ポトホト)」は自家焙煎のコーヒーのお店で、カフェの経営と卸売りをするだけでなく、たくさんの方にコーヒーの魅力を教えたと聞いたことがあります。いい師匠にめぐり会えると人生が変わりますね。今日は栄町市場の中で移転リニューアルした「potohoto」にお邪魔してきました。2023.02.18カフェ
グルメ那覇市首里当蔵「A demain アドゥマン」でカジュアル洋食!お肉も魚も食べられるランチがお得 ネットを見ていると家から歩いても行けるところに、カジュアル洋食のお店があることがわかりました。お店の名前は「カジュアル洋食A demain (アドゥマン)」です。22年4月4日にオープンしたお店です。さっそく紹介しましょう。2023.02.16グルメ
グルメ那覇市楚辺「ゴカルナ」はスパイスカレーの草分け的存在!バターチキンがおいしい 私Yumixことユミは辛いものが苦手です。でもカレーは好きです。最近、那覇にもカレーのお店がたくさんあるなぁと思っていたら、「ゴカルナ」が那覇のスパイスカレーの草分け的な存在であることを知りました。沖縄県民はもちろん、沖縄に遊びに来た方にも是非訪れて欲しいお店です。さっそく紹介しましょう。2023.02.11グルメ
お酒国際通り周辺ハシゴ酒~串ナカマ~大衆酒場エイクラ~ 少しずつ規制が解除され、飲みに行く方も増えてきたように思います。元通りになるのは難しいかもしれませんが、久しぶりに国際通りでハシゴ酒を楽しみました。今回は「串ナカマ」と「大衆酒場エイクラ」です。2023.02.24お酒
観光スポット球春到来!巨人の那覇キャンプを見てきました 私は運動神経がないので自分でプレイできるスポーツは限られていますが、スポーツ観戦は好きです。野球も好きなのですが日常的に試合を見なくなってしまったので、野球のルールはわかるけれど、選手がわからない(汗)状態となってしまい、那覇に住んでいるのに巨人の那覇キャンプを見たことがありませんでした。先日、とてもいい天気だったので那覇キャンプを見に奥武山公園へ行って来ました。2023.02.20観光スポット
グルメ那覇市銘苅「South&North」は沖縄の豊かな食材から生まれたアイスクリームがおいしい 22~23年の沖縄の冬は寒い日もあるし暑い日もある、気温の差が激しいです。暑い日はシャツ1枚でも過ごせるくらいで、アイスクリームが美味しいですね。今日は那覇市銘苅の「South&North」へお邪魔してきました。沖縄の豊かな食材を使ったアイスクリームが美味しかったです。2023.02.19グルメ