グルメ 那覇市首里寒川町「あらぐすくそば」はホッとするお店 首里城の近くを散歩していると「あらぐすくそば」の看板を見つけました。沖縄そばのお店とわかったので、お邪魔することにしました。「あらぐすくそば」はオジーとオバアが営むホッコリするお店でした。さっそく様子をお届けしましょう。 2025.10.01 グルメ
お酒 那覇市安里「日本酒Barあうん屋」は気軽な日本酒専門店 私は車の免許も持っていないので、よくバスに乗ります。バスで通るお店が気になって途中下車することもしばしばです。今日もそんなお店のひとつ「日本酒Barあうん屋」にお邪魔してきましたので、様子をお届けしましょう。 2025.10.01 お酒
グルメ 那覇市久茂地「Dish&Wine CRIB 」でカツサンドを食べました 私の趣味のひとつが散歩です。ですが、歩いているうちに”おいしそうなお店”や”面白そうなもの”を見つけてしまって考え事がそっちのけになることもしばしば。今日お邪魔した「Dish&Wine CRIB (ディッシュ&ワイン クリブ)」もそんな散歩の途中で見つけたお店です。早速ランチを食べにお邪魔してきましたので様子をお届けします。 2025.10.01 グルメ
グルメ 那覇市壺屋「FABBRICA DEL SOLE (ファッブリカ デル ソーレ)」でおいしいイタリアンを食べたよ 私Yumixことユミは食いしん坊なので、日々おいしいお店を探しています。おいしいお店情報は、お店のオーナーさんから教えていただくことも多いんです。今日はパポテペパンのオーナーさんが紹介していた「FABBRICA DEL SOLE (ファッブリカ デル ソーレ)」でおいしいイタリアンを食べてきました。さっそく様子をお届けします。 2022.12.07 グルメ
沖縄情報 那覇大綱挽に便利!久茂地会場周辺快適なトイレマップ~ファミリーマートリースビル店~ローソンタイムスビル店~パレット市民トイレ~パレットくもじ~御菓子御殿~ドン・キホーテ~国際通りのれん街~てんぶす那覇~さいおんスクウェア~ 那覇3大祭りのひとつ、那覇大綱挽(なはおおつなひき)は、他のお祭りとは趣が全く異なるお祭りです。なんと会場は国道58号線の久茂地(くもじ)交差点。中央分離帯のブロックを外して、綱を設置するのです。人出が多く、会場が路上なので、トイレ対策がマストになります。そこで那覇大綱挽に便利!久茂地会場周辺トイレマップを紹介します。 2022.04.10 沖縄情報
沖縄情報 那覇市安里「ユニオンスカラ国際通り店」がオープンですから 寂しくなってしまった「さいおんスクエア」内に「ロピア国際通り店」が24年3月25日オープンしましたが、25年5月31日で閉店となりニュースになりました。同じ場所で「ユニオンスカラ国際通り店」が25年6月20日にオープンとなりましたので、早速行ってきました。 2025.07.03 沖縄情報
グルメ 宜野湾市我如古「jinoon(じぬーん)」でおいしいピザを食べてきました 私は大好きなピザ屋さんが那覇から東京に移転してしまったので、おいしいピザ屋さんを探していました。何気なくインスタを見ていた時に流れてきた「jinoon(じぬーん)」がおいしそうだったので伺いました。とてもおいしいピザだったので、さっそく様子をお届けしましょう。 2025.05.21 グルメ
グルメ 那覇市壷川「onde(オンド)」は美味しくて楽しくて面白いレストラン バイト先のメンバーとランチを食べに行くことになりました。上司オススメの「onde」に連れて行ってもらいました。美味しい、楽しい、面白いがコンセプトのレストランでゴーカなランチとなりました。 2025.06.18 グルメ
沖縄情報 那覇市大道 沖縄で最初の観光ホテル「沖縄ホテル」に泊まってきました 宜野湾に住んでいる友人が那覇でゆっくりお酒を飲みたいからと那覇に泊まることになりました。せっかくなので沖縄で最初の観光ホテル「沖縄ホテル」に一緒に泊まってきました。「沖縄ホテル」は老舗感漂うホテルではなくて、歴史がある快適なホテルでした。 2025.05.30 沖縄情報
お酒 那覇市久茂地「焼鳥 ごう」の試食会に参加しました ブログを書いていると「ウチのお店に来てよ」と言ったカジュアルなお誘いやフォーマルな「取材依頼」を受けることもあります。今回は「焼鳥 ごう」様から「試食会」にお招きいただいたので友人と2人でお邪魔してきました。とてもおいしくて大満足の試食会でした。 2025.05.10 お酒