お酒 那覇市牧志「大衆酒場エイクラ」はコスパが良いの関東風居酒屋 国際通りは旅行者が多く、地元の方はあまり行かないと聞きます。しかし、国際通りから近い、牧志公設市場周辺には、地元の方も立ち寄る飲み屋さんがたくさんあります。友人に「大衆酒場エイクラ」を紹介してもらって、ふたりでお邪魔してきました。関東風のメニューが並んだ、お手頃価格の居酒屋でした。さっそく紹介します。 2022.10.04 お酒
イベント パレットくもじ「OKINAWA COFFEE EXPO 2022」を見てきました 少しずつイベントが再開されるようになってきました。去年に引き続き、「OKINAWA COFFEE EXPO 」が開催されたので、見てきました。去年よりパワーアップしていて、楽しめるイベントになっていました。さっそく紹介します。 2022.10.02 イベント
お酒 国際通り周辺「おいしいセンベロのお店めぐり」~らう次郎~コション~華~蛸屋本店~ナハエレジー~エイクラ~ 那覇のセンベロの先駆けとなったのは「足立屋」だと思われます。私にはセンベロは無縁のものと思っていました。先日、友人とセンベロのお店をめぐってみたところ、それまでの良くないイメージが払しょくされました。国際通り周辺にセンベロのお店はたくさんありますが、私がまわった”おいしくて手軽”なところと、センベロじゃないけど、お手軽でおいしいお店を併せて紹介します。 2022.10.01 お酒
グルメ <移転?>那覇市松尾「New Cinema Parlor(ニューシネマパーラー)」は変わりパスタとレモネードがおいしい 雑誌をぺらぺらめくっていたら、「New Cinema Parlor(ニューシネマパーラー)」が紹介されていました。オシャレなお店が多い浮島通りのすぐ近くにある、やっぱりオシャレなお店と紹介されていました。「New Cinema Parlor」は、沖縄そばの麺を使ったパスタが中心のオシャレなお店です。さっそく紹介します。 2022.10.11 グルメ
グルメ 那覇市天久「小さなパン屋さん てぃーだかんかん」の懐かしさのあるパンがおいしい 沖縄には、おいしいパンのお店がたくさんあります。特に那覇の新都心エリアはおいしいパン屋さんが多く、どこへ行こうか迷うくらいです。「小さなパン屋さん てぃーだかんかん」懐かしさのあるおいしいパン屋さんでした。さっそく紹介しましょう。 2022.10.13 グルメ
沖縄情報 沖縄で初めて”披露宴”にお呼ばれしました 先日、模合について紹介しましたが、その模合メンバーのひとりが結婚式を挙げることになり、披露宴に招待してもらいました。沖縄の披露宴は県外の披露宴とは、いろいろ異なっていました。出席させていただいたところ、沖縄らしさに自分たちらしさを加えた、素敵な披露宴でした。さっそく紹介します。 2022.10.10 沖縄情報