イベント 那覇大綱挽は独特だった!2025年の告知と2024年の様子をお届け! 2023年の那覇大綱挽は、4年ぶりに通常通りに開催されました。2024年の那覇大綱挽は、10月12日~14日の開催となります。那覇大綱挽は他のお祭りと全く異なる独特の雰囲気があるので、是非見て欲しいなと思いますが、予備知識があった方が良いので、是非こちらの記事を読んで予習されることをオススメします。 2022.09.24 イベント
沖縄情報 「春風亭一之輔のドッサリまわるぜ2025」を見てきました 私は落語が好きです。中学の頃からラジオから流れる落語で笑っていた記憶があります。高校の時は友人が落研にいて、文化祭では高座に上がった時に私をマクラに使ったなんてこともありました。友人に誘われて「春風亭一之輔のドッサリまわるぜ2024」を見に行って来ました。私はアマチュアの方や二つ目の方の落語は生で見たことありますが、真打の落語は初めてでした。「春風亭一之輔のドッサリまわるぜ2025」も見たので追記しました。 2024.08.10 沖縄情報
グルメ 那覇市「ぜんざい」のおいしいお店6選! 沖縄は暑い時期が長いのですが、アイスクリームの売り上げは他県よりも少ないって聞いたことがあります。なぜなら沖縄県民は「ぜんざい」を食べるからなんですって。確かにおいしい「ぜんざい」のお店がたくさんありますね。今日は私Yumixことユミチョイスでぜんざいのおいしいお店を6つ紹介します。 2025.09.06 グルメ
グルメ 那覇市泉崎「あじとやエクスプレス」で黒糖キーマカレーを食べました 県庁付近でランチにカレーが食べたいなと思いました。那覇にはおいしいカレーのお店がたくさんあるので、どこへ行こうか悩みましたが県議会の中に「あじとやエクスプレス」があることを思い出したので伺ってきました。「あじとや」のカレーはやみつきになる味です。 2025.08.30 グルメ
沖縄情報 「沖縄尚学」夏の甲子園初優勝! 沖縄県民は高校野球が大好きです。沖縄代表戦の時は道路がガラガラになる、取引先に電話すると怒られるなんて言われるくらいです。2025年夏の甲子園で優勝した「沖縄尚学」。沖縄がとても盛り上がっている様子をまとめました。 2025.08.24 沖縄情報
グルメ 那覇市曙「あけぼのラーメン」メニュー豊富な町中華 沖縄は中華料理のお店が少ないってデータがあるそうですが、これはラーメン店が少ないからだと思います。探すと町中華のお店もあることがわかりました。今日はそんなお店のひとつ「あけぼのラーメン」に行ってきました。 2025.08.20 グルメ
グルメ 宜野湾市我如古「courage+(かれぃじプラス)」は地元民に愛されるお店 インスタで繋がった「courage+(かれぃじプラス)」。実際のお店の前を何度も通っていたのに、なかなか伺うチャンスがありませんでした。「courage+(かれぃじプラス)」は駄菓子屋と総菜屋と居酒屋ってインスタにあったのでよくわからなかったからです。伺ってみるとその通りのお店でした。何度も伺ったので、まとめて紹介します。 2025.07.23 グルメ
沖縄情報 那覇市安里「ユニオンスカラ国際通り店」がオープンですから 寂しくなってしまった「さいおんスクエア」内に「ロピア国際通り店」が24年3月25日オープンしましたが、25年5月31日で閉店となりニュースになりました。同じ場所で「ユニオンスカラ国際通り店」が25年6月20日にオープンとなりましたので、早速行ってきました。 2025.07.03 沖縄情報
グルメ 那覇市壷川「onde(オンド)」は美味しくて楽しくて面白いレストラン バイト先のメンバーとランチを食べに行くことになりました。上司オススメの「onde」に連れて行ってもらいました。美味しい、楽しい、面白いがコンセプトのレストランでゴーカなランチとなりました。 2025.06.18 グルメ
沖縄情報 那覇市大道 沖縄で最初の観光ホテル「沖縄ホテル」に泊まってきました 宜野湾に住んでいる友人が那覇でゆっくりお酒を飲みたいからと那覇に泊まることになりました。せっかくなので沖縄で最初の観光ホテル「沖縄ホテル」に一緒に泊まってきました。「沖縄ホテル」は老舗感漂うホテルではなくて、歴史がある快適なホテルでした。 2025.05.30 沖縄情報