イベント

イベント

那覇市安里「ちゃんぷる~フェスティバル25年秋」に行ってきました

私はクラフトビールが大好きです。クラフトビールで繋がった友人知人がたくさんいます。なかでも楽しみにしているのが「ちゃんぷる~フェスティバル」です。以前は「ハイサイビアフェスティバル」の名前の頃から、毎回参加しています。「ちゃんぷる~フェスティバル秋」に行ってきましたので、さっそく紹介しましょう。
イベント

那覇市牧志「ハロウィンに向けて魔法のほうき」を作りました2025年

去年に引き続き、占い師魔女さんの「ハロウィンに向けて魔法のほうき作り」に参加してきました。「ハロウィン」は大晦日にあたり、年の切り替えなんだそうです。去年のことを踏まえつつ、さらに願いを込めてきました。
イベント

那覇市「産業まつり2025」に行ってきました

まだまだ暑い沖縄の10月ですが、真夏に比べてずっと過ごしやすいです。そのため、たくさんのイベントが開催されます。今日は毎年楽しみにしている「産業まつり」に行ってきました。沖縄の良いもの、おいしいものが勢ぞろいする巨大物産展のようなイベントです。
イベント

南城市「Jazz in Nanjo」に行ってきました

私、Yumixことユミはクラシックやポップスには馴染みがあるものの、ジャズはあまり聞いてなくて。ずっとジャズに憧れていたのですが、どうやってアプローチしたらいいかわからないでいました。やっと「Jazz in Nanjo」に行く機会に恵まれたので、友人と行ってきました。
イベント

那覇大綱挽は独特だった!2025年の様子をお届け!

2025年の那覇大綱挽は、10月11日~13日の開催となります。那覇大綱挽は他のお祭りと全く異なる独特の雰囲気があるので、是非参加して欲しいなと思います。行かれた方は余韻をお楽しみください。行かれなかった方は今後参加する時のために予備知識があった方が良いので、是非こちらの記事を読んで予習されることをオススメします。
イベント

那覇市「首里城復興祭」2025を見てきました

暑い時期が長い沖縄県。暑さがひと段落する10月や11月はイベントが盛りだくさんです。「首里城祭」もそのひとつです。首里城正殿が復興するまでは「首里城復興祭」の名前で開催されています。25年もも見に行って来ましたので24年と併せて様子をお届けしましょう。
イベント

那覇市久茂地「なはーと」で「田宇二胡コンサート」を見てきました

先日、「なはーと」で春風亭一之輔さんの落語を聞きました。その時に「田宇二胡コンサート」のチラシを見つけたので友人と一緒に聞きに行ってきました。
イベント

那覇市「一万人エイサー踊り隊」を見てきました

感染拡大防止のため、様々なイベントやお祭りが中止となりました。ですが、2022年は、夏の風物詩「一万人エイサー踊り隊」が、3年ぶりにリアル開催となりました。2022年8月7日(日)12:00~です。感染対策をしてリアルに見てきましたので、イベントの様子をお届けいたします。
イベント

那覇市前島「ホテル アンテルーム 那覇」の「見るホテル。3」に参加しました

那覇市前島にある「ホテル アンテルーム 那覇」で開催されたアート鑑賞・ホテル内覧イベント「見るホテル。3」のイベントに参加してきましたので、イベントの様子をお届けします。心配されていた雨も降らず、快適にアート鑑賞が出来ました。
イベント

那覇市安里「ちゃんぷる~フェスティバル」に行ってきました

去年までは春と秋に「ハイサイビアフェスティバル」が開催されていましたが、こちらは終了となり新しく「ちゃんぷる~フェスティバル」が開催されることになりました。4月26日と27日に開催され、雨が激しくないタイミングを見計らって2日間とも行ってきましたので様子をお届けしましょう。
error: Content is protected !!