イベント

那覇市久茂地「なはーと」で「田宇二胡コンサート」を見てきました

イベント

先日、「なはーと」で春風亭一之輔さんの落語を聞きました。

「春風亭一之輔のドッサリまわるぜ2025」を見てきました
私は落語が好きです。中学の頃からラジオから流れる落語で笑っていた記憶があります。高校の時は友人が落研にいて、文化祭では高座に上がった時に私をマクラに使ったなんてこともありました。友人に誘われて「春風亭一之輔のドッサリまわるぜ2024」を見に行って来ました。私はアマチュアの方や二つ目の方の落語は生で見たことありますが、真打の落語は初めてでした。「春風亭一之輔のドッサリまわるぜ2025」も見たので追記しました。

その時に「田宇二胡コンサート」のチラシを見つけたので友人と一緒に聞きに行ってきました。

会場は「なはーと」小劇場

なはーとの外観

「田宇二胡コンサート」の会場は「なはーと」の小劇場でした。自由席だったので少し早めに会場に到着しました。

「なはーと」小劇場

客席とステージが近く感じられて、温かい雰囲気のコンサートでした。

「田宇二胡コンサート」が始まりました

二胡は中国語の音に似ていると思っていましたが、人の声に近い気がしました。

チラシとプログラム

田宇さんは中国の方ですが日本語でMCをしてくださいました。

共演のMAYAさんは沖縄出身で天真爛漫なキャラクターで会場の笑いを誘っていました。

二胡イメージ写真

二胡の曲だけでなく、西洋音楽をアレンジして演奏してくれました。特に「カノン」は好きな曲で楽器が異なると味わいも異なるなと思いました。

沖縄ならではの曲も演奏してくださったのが嬉しいですね。

終始ほんわかムードに包まれていたので、ゆったりと音楽を楽しむことが出来て良かったと思いました。

毎月は難しくてもライブやコンサートに行きたいなと思いました。

error: Content is protected !!