カフェ

那覇市牧志「ギャラリー&茶房茶通」はママが素敵な隠れ家的なお店

国際通り周辺に出かけて、ちょっとお茶休憩がしたいなと思って歩いていると「ギャラリー&茶房茶通(ちゃつう)」の前を通りかかりました。以前、友人と歩いていて「ここでもお茶や食事が出来るね」と話したのを思い出したのでお邪魔することにしました。「ギャラリー&茶房茶通」はキレがあって粋な感じのママが魅力的な隠れ家的なお店でした。さっそく紹介しましょう。
グルメ

那覇市前島「RE:ロヂウラキッチン暁」のランチはコスパ良し!かわいい!

ネットサーフィンしていると、おいしそうなランチの写真が気になりました。調べてみると、国道58号線の”とまりん”の近くにあるとわかったので、お邪魔してきました。「RE:ロヂウラキッチン暁」のランチはコスパが良くてかわいらしい最高のランチでした。早速紹介しましょう。
沖縄情報

桜坂市民大学で草木染め入門「藍でショールを染める」講座に参加してきました再び

桜坂市民大学で久しぶりに「草木染め講座」の受講生募集の案内があったので、参加することにしました。今回は月に1度の講座を3回受講するコースです。第1回目の「月桃でショールを染める」講座、第2回目の「フクギでショールを染める」講座に引き続き、「藍でショールを染める」講座に参加してきました。
グルメ

沖縄市泡瀬「チキンの丸焼き こっころこ」は病みつきになるおいしさ!

最近は食べ歩きが好きな友人とあちこちに出かけることが多くなりました。テレビで見た「チキンの丸焼き こっころこ」へ行って来ました。病みつきになるおいしさで、いつもは別々のメニューを注文してシェアして食べるのですが、今回はおいしすぎてシェアが出来ない程でした。早速紹介しましょう。
グルメ

北中城村喜舎場「羊羊 YOYO AN FACTORY」はアンコがおいしい和菓子店

「ライカム」に買い物に行った帰りに、ふと思い出して「羊羊 YOYO AN FACTORY」に行ってきました。以前、イベントで「羊羊 YOYO AN FACTORY」のぜんざいを食べておいしかったので、お店にも行ってみたいと思っていたからです。「羊羊 YOYO AN FACTORY」はアンコがおいしい和菓子屋さんでした。早速紹介しましょう。
グルメ

宜野湾市喜友名「台湾小吃 花蓮(かれん)」の小籠包がおいしい!

ネットで見た「台湾小吃 花蓮(タイワンシャオチーかれん)」の小籠包がおいしそうだったので、友人と一緒に行ってみることにしました。「台湾小吃 花蓮(かれん)」は広い店内で窓からの眺めが良く、リーズナブルな価格のランチが食べられるご機嫌なお店でした。さっそく紹介しましょう。
グルメ

宜野湾市大謝名「カンティプルカレーハウス」ボリューム満点のネパールカレーがおいしい

いつ誰と食べてもおいしいカレー。みんな大好きですね。本場のカレーを食べてみようと宜野湾市の「カンティプルカレーハウス」に行ってきました。ボリュームたっぷりのカレーでとてもおいしかったですよ。さっそく紹介しましょう。
グルメ

宜野湾市大山「ガッパイチキン」はアメリカンなチキンがおいしい

私は食べ歩きが好きなので、ネット、テレビ、友人のクチコミなどで、おいしいお店を探しています。今日はテレビで見つけた「ガッパイチキン」に行ってきました。「ガッパイチキン」はアメリカンなチキンがおいしいお店です。
グルメ

宜野湾市宇地泊「レーゲンス」はドイツ菓子を満喫できるお店

沖縄にもケーキ屋さんはたくさんあります。「レーゲンス」はおいしいと聞いていましたが、私の家からは少し遠いので行ったことがありませんでした。ようやく訪れることが出来ました。「レーゲンス」は本場のドイツ菓子を満喫できるお店です。さっそく紹介しましょう。
カフェ

那覇市泉崎「万丸那覇店」は元気になれる甘味処だった

気になっているお店だけど、なんとなく入ったことのないお店と言うのが私にはいくつかあります。「万丸那覇店」もそのひとつ。モーニングのお店というイメージが強くて、お店の前を通るたびに「朝じゃないし」と思ってしまったのです。先日、朝ではありませんでしたが市役所に立ち寄った帰りにお邪魔してきました。
error: Content is protected !!