グルメ 那覇市壺屋「ぬちがふう」は古民家で琉球料理が楽しめる 大好きで何度も行っている壺屋やちむん通り。メインの壺屋やちむん通りから少し入ったところに「ぬちがふう」があります。何度もお店の前を通っていましたが、お邪魔する機会がありませんでした。ようやくお邪魔できました。趣のある古民家で琉球料理を楽しみました。詳しく紹介します。 2022.07.04 グルメ
グルメ 那覇市首里「斎華房(さいかぼう)」の本格中華ランチがお得だった 沖縄には中華料理のお店が少ないと言われていますが、探せばあります。データ的にはラーメン屋が少ないから中華料理店が少ないのではないかと、私は考えています。今日は那覇市首里の住宅地にある「斎華房(さいかぼう)」でお得なランチを食べてきましたので、紹介します。 2022.07.03 グルメ
グルメ 那覇市首里石嶺町の「ピッコロモンド」は古くて新しい老舗のパン屋さん 沖縄にはおいしいパンのお店がたくさんあるので、行く先々でパン屋を探しています。パン屋を見つけると素通りが出来ない私です。今日は首里石嶺町にある「ピッコロモンド」へ行ってきました。「ピッコロモンド」は古くて新しい老舗のパン屋さんでした。さっそく紹介します。 2022.07.02 グルメ
沖縄情報 那覇の日帰り入浴施設~ロワジールホテル~瀬長島ホテル~りっかりっか湯~ワイズキャビン那覇国際通り~沖縄逸の彩~ 私の住んでいる部屋の給湯器が壊れました。数日で直ったのですが、直るまでの間はお風呂に入れませんでした。仕方なく、入浴できる施設を探すこととなりました。転んでもただでは起きないYumixことユミは、那覇の日帰り入浴施設をまとめてみました。 2022.07.01 沖縄情報
グルメ <閉店>那覇市前島「Jerky’s Burger(ジャーキーズバーガー)」はラジオの流れるバーガーショップ 最近の流行のひとつがグルメバーガーでしょうか。流行はともかく、沖縄県民は洋食好き、お肉好きですから人気があるのも納得です。今日はチラシで知った前島「Jerky's Burger(ジャーキーズバーガー)」にお邪魔してきました。 2022.07.06 グルメ
お酒 <店名変更>那覇市「久茂地日本酒エビス」はノリもおいしさもgood!沖縄で作られた日本酒もあるよ! お店選びのポイントは何ですか?おいしさはもちろん、アクセスの良さ、接客の良さや雰囲気も大事なポイントですね。今日は、これらのポイントにすべて当てはまった「久茂地日本酒エビス」へ行ってきました。何度もお邪魔しているので、まとめて紹介します。 2022.07.23 お酒
グルメ <休業中>那覇市牧志「桜坂いづみや」は隠れ家的な日本蕎麦屋さん 私Yumixことユミがお店の情報を得るのは、テレビや新聞、雑誌、ネット、友人知人からの紹介されるなどです。もちろん、歩いていて偶然見つけることもあります。先日、ランチを食べようと国際通り界隈を歩いていて、新しいお蕎麦屋さん「桜坂いづみや」のことを思い出したので、お邪魔してきました。さっそく紹介しましょう。 2022.07.09 グルメ