少しずつイベントが再開されるようになりました。
泉崎にある琉球新報社のイベントスペースで、沖縄食糧のイベント「でいご亭」が開催されたので行ってきました。
「でいご亭」のイベント会場に到着
「でいご亭」の会場は琉球新報社のイベントスペースです。琉球新報社の1Fはピロティになっていて、キッチンカーが停まっているのをよく見かけます。県庁前駅から歩いて5分ほど、パレットくもじや那覇市役所、沖縄県庁にも近いので、抜群の立地です。
ちなみに「でいご亭」のでいごとは、こちらの花の名前です。
THE BOOMの「島唄」にも出てきますね。沖縄の県花ですよ。
「でいご亭」に出店されていたのは、こちらの4店舗です。
「でいご亭」を利用するには、会場右手にあるブースでチケットを購入します。
こうすることで、それぞれのお店でお金のやり取りがなくなるので、混雑の緩和になりますね。電子マネーのOki Payも使えて便利でした。
ランチタイムで賑わう「でいご亭」
ランチタイムになり、近くで働く人々で賑わってきました。
一番並んでいたのは、からあげ南蛮丼の「神唐」。
カフェくるくまは、チキンカレーを出店。
究のスタミナチキンステーキ丼。
どのブースの商品もイートインもテイクアウトも出来ます。ドリンクや化粧品を販売しているブースもありました。
「みそ汁亭 秀の白みそ汁」を食べてみました
私は、以前から気になっていた「みそ汁亭 秀の白みそ汁」(700円)を食べることにしました。
ご飯は白米、金芽米、十穀米から選べたので、十穀米を選びました。
お味噌汁の大きいこと!顔が洗えるんじゃないかと思うくらいの大きな丼にたっぷり入っています。
私は東京出身なので、あまり白みそに馴染みがないのですが、思ったより甘くありませんでした。これはおいしい。
お味噌の種類が違うからなんでしょうか。
お味噌汁の具材は、ポーク(スパム)、島豆腐、チキアギ、レタス、豚肉、卵。宝探し気分で食べていて楽しいです。
沖縄では、お味噌汁はおかず的な位置づけです。食堂に行くとみそ汁定食があるくらいです。
大豆の栄養価が高いのは知られていますが、発酵させて味噌にすることで、さらに栄養価が高まります。具材をたくさん入れられますし、水に溶けだしてしまったビタミン類も汁ごと飲むことが出来ます。みそ汁は食欲増進効果もありますし、温かいので内臓にやさしいと良いこと尽くしなんです。
もともとの沖縄の料理は冷たいものが少ないです。先人たちは温かいものを食べることで夏バテ対策をしていたのでしょう。とても理にかなっていますね。
十穀米は硬すぎることもなく、香ばしさが味わえました。添えられたワカメときゅうりの酢の物が箸休めになっていて楽しめました。
少しずつイベントが再開され、もとの賑わいが戻るといいなと思いました。
「でいご亭」基本情報
開催日:2022年7月13日、14日
開催時間:朝ごはん:7:00~9:30/昼ごはん:11:00~15:00
会場:琉球新報社1Fイベントスペース
住所:那覇市泉崎1-10-3