イベント

那覇市安里「ちゃんぷる~フェスティバル25年秋」に行ってきました

イベント

私はクラフトビールが大好きです。クラフトビールで繋がった友人知人がたくさんいます。

なかでも楽しみにしているのが「ちゃんぷる~フェスティバル」です。以前は「ハイサイビアフェスティバル」の名前の頃から、毎回参加しています。

「ちゃんぷる~フェスティバル秋」に行ってきましたので、さっそく紹介しましょう。

「ちゃんぷる~フェスティバル」の会場は「さいおんスクエア前」に到着!

今回は「さいおんスクエア」の外壁工事が行われていて足場が組まれていて、通常とは異なる点も多かったのですが、特に気になるところはありませんでした。主催の方々の配慮が伝わりますね。

スタッフがリストバンドを付けてくれます

まずはこちらのブースでリストバンドを付けて貰いましょう。今回からアルコール飲料チャージは廃止となりました。

DJブース

DJブース。踊ってるお客様もいましたよ

DJによってノリノリの音楽がずっと流れていました。踊りたくなりますね♪

「ちゃんぷる~フェスティバル」でビールを楽しみました

「KANAHIDE CRAFT BREWERY」

スーパーなどでお馴染みの「かねひで」もクラフトビールを作っています。

友人が飲み比べセットを購入したら、ひとつおまけをしてくれました。(2,000円)

ヴァイツェン:小麦の香り豊かなビール。

グアバ:しっかりとグアバの味がします。もうちょっと控えめでもいいかも。

月桃:ムーチーでお馴染みの月桃の香りがします。

スモーキー:ホントにスモーキーな香りがしました。

イングランドIPA:ホップが効いていますがバランスが良くて好きな味でした。

那覇市旭町「かねひでクラフトブルワリー」のクラフトビールの今後が楽しみ
沖縄でもクラフトビール人気が高く、クラフトビールを作っている醸造所はたくさんあります。新規に参入するところも増えてきました。「金秀グループ」がクラフトビールに参入し金秀ビルの一角に「かねひでクラフトブルワリー」をオープンさせました。ようやくお邪魔できましたので、様子を紹介します。

「AGARIHAMA BREWERY」

AGARIHAMA BREWERY

いろいろあるので悩んで2番にしました。

ガジュマルWIPA

サトウキビが使われていて、コクは感じられますが甘くないです。(1,000円)もう少しバランスが欲しいかも。

「チャタンハーバーブルワリー」

「チャタンハーバーブルワリー」のビールを作っているトップブルワーさんがビールを注いでらっしゃいました。何度もお会いしているので「飲んでますかー?」「は~い」なんて会話が出来るのも嬉しいです。

ラガー(800円)は安定した味わいです。どんなお料理とも相性がいいです。

「ISEKADO」

以前から好きで何度か飲んでいます。

「ねこさんびき」という面白い名前のビールです。(900円)
ヘイジーIPAのシリーズなんだそうで、「ねこしかしんじられない」「ねこにひき」と言うのも飲んだことがあります。

ホップが効いているので苦いのですが、トロピカルフルーツの味もします。大人のネクターのようなバランスの良さでおいしいです。

レシピ通りのようなクラフトビールでは他社と区別化するのが難しいでしょう。かと言って冒険し過ぎてしまうと別物になってしまいます。その加減が難しいのだろうなと思いました。

「ちゃんぷる~フェスティバル」でフードを楽しみました

「CORNER」

から揚げがおいしいビアバーで「CORNER」です。

下味がしっかりしているから揚げとポテトとビールの相性は間違いなしですね。

「琉球ピッツア」

琉球ピッツア

外国の方がお2人で作ってらしたキッチンカーの「琉球ピッツア」。

マルゲリータ

本格的なマルゲリータで、これで1,000円はコスパが良いですね。

「シホノカリー」

シホノカリー

フィッシュアンドチップスも気になりましたが、カレーのお店とあったのでカレーを食べることにしました。

トマトと島野菜のカレー

トマトと島野菜のカレーです。ヴィーガンメニューだそうですが、スパイスの効いたカレーでおいしいです。

今回はクレジットカードやQR決済の出来るブースも多く、便利だなーと思いました。

おいしいビールとおいしいフード、懐かしい人々との再会も出来て嬉しく思いました。春の開催が楽しみです。

「ちゃんぷる~フェスティバル」の基本情報

bakushusai

開催日時:2025年11月2日(日)12:00~20:00、3日(祝)12:00~19:00
開催場所:さいおんスクエア
住所:那覇市安里2-1-1
TEL:なし
入場無料・アルコール飲料チャージは廃止となりました

地図はこちらです。

error: Content is protected !!