友人から「車出すから、おいしいもの食べに行こうよ。」って言われたので、ネットと雑誌を見て選んだのが「ばくばく亭」でした。
「ばくばく亭」への道はなかなか大変なのですが、大変さも吹っ飛ぶようなハンバーグが絶品のお店でした。

「ばくばく亭」はこんなお店

ばくばく亭の外観
「ばくばく亭」は1984年に長野県でオープンしました。店主さんご夫妻が営んでいましたが店主さんの夢であった沖縄移住を実現し、お店ごと引っ越したそうです。
ですが店舗が全焼する火事にあってしまい、すべてを失ってしまいます。2017年にビーチサイドから丘の上に移転して再オープンを果たしました。
店主さんは30年以上前からキッチンに立っていることになります。
「ばくばく亭」のお店の様子
ナビを頼りに車を走らせます。謝苅(じゃあがる)交差点を右折し、丘を登っていきます。道路はどんどん細くなり、傾斜が急になります。車種によっては登れないかも!?と心配になるようなスゴイ道路の先に「ばくばく亭」があります。
ですが、駐車場からはこの素晴らしい夜景が見えるので、大変だったことも忘れてしまう程です。
駐車場からこちらの階段を昇ります。
こちらがお店の入口です。

ばくばく亭の店内。お客様のいない席だけ撮影しました
手前の左側に厨房があり、奥にテーブル席があります。思ったよりずっと広い店内で、ゆったりした席の配置なので他のお客様を気兼ねすることがありませんでした。
私達は窓際のテーブル席に案内していただきました。椅子に座ったままで、美しい夜景が見られます。デートにピッタリですね。オシャレして来たくなるお店です。
「ばくばく亭」のチーズオーブン焼きハンバーグが絶品だった!
メニューはこちら。

「ばくばく亭」のメニュー
私は人気メニューの「チーズオーブン焼きハンバーグ」のセットを友人は「チーズメキシカン」をお願いしました。スープとサラダとご飯がセットになっています。
すぐにセットのサラダとスープが運ばれてきました。

セットのコンソメスープとサラダ
サラダはお皿も冷やしてあるのがいいですね。期待が高まります。
スープをひとくち飲んでシェフの凄さがわかりました。小さなカップのスープですが、利尻昆布と鶏ガラをゆっくりゆっくり煮出して作った旨味が凝縮されたスープだったからです。時間と手間を惜しまずに作ってあるので、お店への愛情とお客様への愛情、食材に対する敬意など愛が溢れていることが伝わります。
やっぱりビールが欲しくなって、ハートランドをお願いしました。

ハートランド
軽やかな味わいのビールで口の中がスッキリするので、ハンバーグとの相性が良かったです。
ハンバーグが運ばれてきました。

「ばくばく亭」のチーズメキシカン
こちらは友人が注文した「チーズメキシカン」で、テーブルでフランベーしてくださいます。ひとくち味見をさせてもらいましたが、フレッシュなサルサソースとデミグラスソースの相性が良かったです。
こちらは私が注文したチーズオーブン焼きハンバーグです。

チーズオーブン焼きハンバーグ
思ったよりもハンバーグが大きいですね。

たっぷりのチーズが流れ出します
ハンバーグを切ると、これでもか!と詰め込まれたチーズが流れ出します。食べてみてビックリです。チーズは六甲バターのモッツアレラを使ってあって、塩味も強すぎないしクドさを感じません。
毎日、その日の分だけ手作業でミンチを作ったフレッシュなお肉と丁寧に作られた甘くないデミグラスソースとの組み合わせが絶品です。

私史上、最高のチーズ入りハンバーグです!
ハンバーグはステーキ用の牛肉と沖縄県産豚あぐーのあいびきで、ほんの少ししか繋ぎを使っていません。とても肉感あふれるハンバーグですが、しつこさを感じないのはデミグラスソースが絶品なので、絶妙なバランスを保っているのだと思います。
シェフとはお話をしていませんが、とても愛情深い方であることがわかりました。
ステーキやハヤシライスなどのメニューも気になります。夜景を見ながら、おいしいお料理をまた楽しみたいなと思いました。予約したほうが良いと思います。

北谷で花火があがる日やクリスマスは人気なんだろうなと妄想しました。
追記・「ばくばく亭」に再びお邪魔しました
スキー場でも見ないような急坂を登って、お店に到着しました。
ハンバーグなら「ばくばく亭」!
お店に到着すると窓に向かって2人で並んで座る席に案内して頂きました。

ばくばく亭の窓からの眺め
イスに座ったままで窓から素晴らしい眺めを楽しむことが出来ます。
ハンドルキーパーの友人を横目にハートランドをお願いしました。

友人は「インチキー」って言ってました。沖縄の言葉でズルい、羨ましいの意味です笑
まずはスープとサラダです。
スープは熱め、サラダは冷たくしてあります。温度にも細かく気を配っていることがわかります。
こちらは友人の注文したチキン&チーズハンバーグです。

チキン&チーズハンバーグ
とても大きなチキンで驚きました。少し味見させて貰いましたが香ばしさとしっとり感もあるチキンでおいしかったです。
こちらは私の注文したヒレカツ&チーズハンバーグです。

ヒレカツ&チーズハンバーグ
棒状のヒレカツが2本もあります。外側がサクサクで中がジューシーです。カラッと揚げてあるので揚げ物の重さやしつこさがありませんでした。
チーズハンバーグは「これこれ!」と言いたくなる味です。ほとんど繋ぎを使っていないのでお肉の旨みを存分に味わうことが出来ます。でもしつこさが感じられないのは、お肉の臭みをきちんと処理してあるからだと思います。
友人はシェフに「ここでハンバーグ食べてから他で食べられなくなりました。」って声かけていたので隣で激しくうなずいた私です。

駐車場からの眺め。左側は雨が降っています。
帰る頃には美しい夕日が見えて、うっとりしました。おいしくて眺めが美しいのでデートにピッタリですね。もちろん、女性同士やご家族連れも楽しめますよ。
予約をオススメします。店内で待ち合わせは出来ないので一緒に来てくださいね。
「ばくばく亭」へのアクセス
那覇方面から北上し、謝苅交差点を右折し坂道を頑張って登った先にあります。
住所:沖縄県中頭郡北谷町吉原315−1 2F
TEL:050-5593-1714
営業時間:ランチ:11:30~15:00(LO14:30)/ディナー:17:00~21:00 (LO 19:30)
ご予約は平日のみ。土日祭日は予約不可。
定休日:月曜日 臨時休業もありますのでインスタで確認ください。
駐車場:あり
”ツクツク!!”無料登録で、沖縄グルメをもっとお得に楽しもう!
ここまで読んでくれたあなたに、最後にお得な情報をお届けします♪
沖縄県でグルメをお得に楽しみたいなら、おすそわけマーケットプレイス”ツクツク!!”への無料会員登録がオススメ!
おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」無料ユーザー登録で100ポイントGET!
みなさんがいつも利用しているお店でも、ツクツク!!を使えばお得にお買い物できるかもしれません。
ツクツク!!に登録している飲食店のメルマガ登録や限定クーポンを取得することで、よりお得にお食事を楽しめます。
例えば、こんな感じのお得をgetすることが出来るのです。
ツクツク!!無料登録で貰えるお得な特典の一例
ワンドリンクサービス
麺大盛り無料
デザート無料プレゼント
アプリお気に入り登録で全品100円引き
など…
おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」無料ユーザー登録で100ポイントGET!
沖縄のグルメをもっとお得に楽しみませんか?