グルメ 沖縄市上地「沖縄そば処 みなみ」大人にも子供にも愛されるボリューム満点の沖縄そば屋 私がお店探しのネタにするのは、テレビや雑誌、ネット、クチコミと様々です。今日はテレビ「アゲアゲ飯」で取り上げていた「沖縄そば処 みなみ」へ行って来ました。新しくてピカピカの沖縄そば屋さんはボリュームも満点で、大人にも子供にも愛されているお店でした。 2023.10.17 グルメ
グルメ 宜野湾市普天間「Fresco」は試飲の出来るオリーブオイル専門店 以前、「オリーブプラス」に行ってからホンモノのオリーブオイルが欠かせなくなりました。宜野湾市の「FLAP COFFEE」でおいしいモーニングを食べていると、すぐ向かいにオリーブオイル専門店「Fresco」があることがわかったので立ち寄りました。「Fresco」はオリーブオイルソムリエがいらっしゃって、オリーブオイル愛が溢れているお店です。 2023.10.02 グルメ
グルメ 浦添市内間「かつ家」は家庭的なとんかつのお店 テレビを見ていると「とんかつ」を特集していました。どうしても「とんかつ」が食べたくなったので、浦添市内間の「かつ家」に友人と一緒に行って来ました。「かつ家」は家庭料理のような「とんかつ」のお店でした。さっそく様子をお届けしましょう。 2023.09.27 グルメ
グルメ 那覇市首里「ダブルツリーbyヒルトン」のランチビュッフェが超おいしかった TV「アゲアゲめし」を見ていて、「ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城」のランチビュッフェがとてもおいしそうだったので、友人と一緒に行ってみることにしました。とても豪華だったので、特別なご褒美ランチでした。さっそくお届けしましょう。 2023.09.26 グルメ
グルメ 那覇市泉崎「燕郷房(ヤンキョウファン)」ご飯がもっとおいしかったら最高なのに 仕事をしている人にとって、ランチはとても重要です。午前中に失われたエネルギーをチャージして、午後への活力になるからです。オフィス街はランチの競争が激しく、おいしさはもちろん、スピードも求められます。今日は泉崎の「燕郷房(ヤンキョウファン)」へ行ってきました。※21年9月のブログに加筆して公開します。 2023.09.22 グルメ
グルメ 那覇市久茂地「ビストログロングロン」ランチ営業が終了してしまって悲しい 沖縄では緊急事態宣言が出て、飲食店ばかりに注目が集まってしまって、どこも経営は厳しいかと思います。それならば、ひとり黙食して飲食店を応援し、おいしいものを食べてエネルギーをチャージしたいと考えました。今日はおいしいとネットで見つけた「ビストログロングロン」へお邪魔してきました。※ランチの営業は23年4月で終了してしまいましたが、とてもおいしかったので21年6月のブログを残しておきます。 2023.09.22 グルメ
グルメ 那覇市おもろまち「MAJOPAN(マジョパン)」はソフト系がおいしいパン屋さん 那覇新都心エリアはおいしいパン屋さんが多いのですが、メインプレイスなどの表通りに集中している気がします。「MAJOPAN(マジョパン)」は表通りから少し離れた那覇国際高校の前にあります。さっそく様子をお届けしましょう。 2023.09.14 グルメ
グルメ 浦添市伊祖「高江洲そば」のゆし豆腐そばは体と心に沁みる味だった 今までもいろんな方に「イチオシの沖縄そば屋さんはどこですか?」と伺っていますが、全く被らないんです。それだけたくさんの沖縄そば屋さんがあって、それぞれおいしいってことですね。今日はイチオシの沖縄そば屋さんと伺った「高江洲そば」に行って来ました。おいしいと聞いていた「ゆし豆腐そば」は評判通り絶品でした。 2023.09.09 グルメ
グルメ 西原町「トルコ ロカンタケレベッキ」でトルコ料理を食べてきました 友人とおいしい料理の話をしていて「世界三大料理がフランス料理、中華料理、トルコ料理なのに、トルコ料理って食べたことないね。」って気が付きました。西原町に「トルコ ロカンタ ケレベッキ」と言うお店があることに気が付きました。思い立ったが吉日と友人と一緒にお邪魔してきました。初めて食べる味だけど、どこか懐かしくて、ヨーロッパとアジアの良いところをあわせ持ち、新日の国であることもわかるような味でした。 2023.09.06 グルメ
グルメ 沖縄市松本「慶山(けいざん)うどん」はコスパ最強だった! ドライブをしていた途中に小腹が空いたので、軽いものでも食べようとググって見つけたのが「慶山(けいざん)うどん」です。「慶山(けいざん)うどん」は沖縄市唯一のうどん屋さんだそうですが、驚きの価格でビックリしました。 2023.08.28 グルメ