グルメ

那覇市久米「風林火山」朝から和食が食べられる!ランチがおいしい!

グルメ

ネットで見つけた「風林火山」は朝食とランチのお店です。とてもおいしそうだったのですが、時間が合わずなかなか伺うことが出来ませんでした。

ようやくお邪魔してきましたが、もっと早くに伺うんだったと後悔するほど和食のおいしいお店でした。

さっそく様子をお届けしましょう。

「風林火山」はこんなお店

「風林火山」の外観を撮影した写真

「風林火山」の外観

「風林火山」は久茂地交差点から少し海よりにあります。県庁周辺からも徒歩圏内なので、近くで働く方の強い味方と言ったところです。

お店のインスタを見ると「仕事も遊びも始まりは朝ごはんから」とあって、朝食とランチタイムに営業しているお店です。

「風林火山」で焼魚定食を食べました

引き戸を開けて店内に入ると、左側に厨房とカウンター席、右側にテーブル席があります。

「風林火山」の店内を撮影した写真

「風林火山」の店内

店内はテレビがあるくらいのシンプルなインテリアです。

メニューはこちら。

「風林火山」のメニューを撮影した写真

「風林火山」のメニュー

朝食タイム(7:00~)は「だし茶漬け」と「みそ汁とごはん」が食べられて

焼魚の種類も豊富

ランチタイム(11:00~)は「焼魚定食」と「まぐろ丼」なども食べられるシステムです。

私はお店に入る前から「焼魚を食べよう!」と思っていましたが、焼魚もメニューが豊富で迷いました。ちょっと悩んでからオススメとあった「ほっけ定食」をお願いしました。

お水はセルフサービスなので、取りに行くとアイスコーヒーもあったので嬉しく思いました。

セルフサービスのお水とアイスコーヒー

お水とアイスコーヒーを飲みながら、少し待って運ばれてきたのがこちらです。

「風林火山」のほっけ定食を撮影した写真

ほっけ定食

ほっけはカットしてあるので、食べやすくなっています。

ほっけはカットしてあります

火加減に気を配っているので、ふっくらジューシーです。粗目の大根おろしと一緒に食べると口の中に旨味が広がります。副菜の出汁巻き卵も煮物もとても丁寧に作られていて美味しいです。

どれもおいしいのですが、ごはんのおいしさが格別だなと思っているとメニューに食材にこだわるのはもちろん、お米のとぎ方にもこだわっているとありました。合点がいきました。”ああ、もっと早くにお邪魔するんだった”と食べながら何度も思いました。

私が店内にいた数十分の間に、どんどんとお客様が入って来られました。かりゆしを着た近くで働く方が多い印象ですが、和食が恋しくなった旅行者も楽しめると思います。

次回はどの焼魚がいいかな?まぐろ丼も気になります。おいしくてコスパ最強なので、リピ決定です。

「風林火山」へのアクセス

久茂地交差点から海側に進み、二本目の路地を左折して左側です。ドラッグストアの近くです。

住所:沖縄県那覇市久米2-5-2
TEL:098-943-3100
営業時間:7:00~14:00
定休日:なし(臨時休業はインスタで確認ください)
駐車場:なし 近隣のコインパーキングを利用ください

error: Content is protected !!