グルメ

グルメ

宜野湾市長田「Kitchen akala」では女子好みのランチが食べられます

先日、宜野湾市でランチを食べようとしていましたが、お目当てのお店が定休日たっだので、慌てて他のお店を探しました。ググって見つけたのが「Kitchen akala」です。女子が好みそうなランチメニューのあるお店でした。さっそく紹介しましょう。
グルメ

那覇市久茂地「ポルコロッソ」は気軽な洋食のお店

先日、久しぶりに女友達から連絡があり一緒にランチを食べてきました。友人はアレルギー体質のため、食べられる食材が限定的なので”友人が食べられるもの”とお店をチョイスして貰いました。伺ったお店は「ポルコロッソ」です。パレットくもじの地下にあるお店ですが、侮ってはいけない気軽な洋食屋さんでした。さっそく様子を紹介しましょう。
グルメ

那覇市泉崎「グランドストーン」はレトロ感たっぷり!ボリュームもたっぷりの喫茶店

最近ではレトロな雰囲気のお店やものに人気がありますが、沖縄には演出したレトロ感ではなく、昔のままの喫茶店があります。「グランドストーン」もそのひとつで、昔ながらの喫茶店のようでもあり、ボリュームたっぷりの食事もできて、カラオケもあるお店です。私は友人に案内してもらってお店を訪れたところ、とても懐かしい気持ちになりました。
グルメ

那覇市安里「the sakaemachi arcade bakery」はお店は小さいけれど美味しさは無限大!

大好きな「いまいパン」のFacebookを見ていると、栄町市場に小さなお店を23年3月20日に開くと紹介されていました。お店の名前は「the sakaemachi arcade bakery」。店名や看板にいまいパンとは書いてありませんが、いまいパンで作ったパンを配達して、いまいパンのおいしいパンが並ぶお店です。ホントに小さなお店ですが、味は無限大ですよ。
グルメ

さらに移転!宜野湾市大山「パパイヤとスブイ」へ行ってきた

友人のオススメのお店のひとつが「パパイヤとスブイ」だったんです。「パパイヤとスブイ」はうるま市→那覇→宜野湾市に移転することになりました。24年12月14日に宜野湾市大山の「ハッピーモア市場」併設のフードコート内に移転オープンしました。那覇に引き続き宜野湾のお店にもお邪魔してきましたので追記します。
グルメ

沖縄市泡瀬「HARVEST(ハーベスト)」は海が見えるカフェ!絶品料理に感激!

私はずいぶん前にスキーで左ひざのじん帯を伸ばしてから左ひざが弱点になり、寄る年波に逆らえず体のあちこちが痛むようになりました。友人のオススメの沖縄市の整骨院に通うことになりました。整骨院に行く前にランチにお邪魔したのが「HARVEST(ハーベスト)」でランチに感激!し、続けてディナーにもお邪魔しました。
グルメ

北谷「ばくばく亭」チーズたっぷりのハンバーグが絶品の絶景を眺められる隠れ家レストラン

友人から「車出すから、おいしいもの食べに行こうよ。」って言われたので、ネットと雑誌を見て選んだのが「ばくばく亭」でした。「ばくばく亭」への道はなかなか大変なのですが、大変さも吹っ飛ぶようなハンバーグが絶品のお店でした。
グルメ

北中城村仲順「外食家くじら」は隠れ家イタリアン自慢したくなるおいしさ!

能楽を見に中城城へ行った帰りに食事をするお店を探しました。ググって見つけたのが「外食家くじら北中城店」でした。迷いながら辿り着きましたが、おいしいイタリアンと素敵な接客で通いたくなるお店でした。私的に最上級のイタリアンで自慢したくなるお店です。さっそく様子をお届けしましょう。
グルメ

宜野湾市大山「こんなところに食堂」場所のインパクトが強すぎるかもね

友人とランチを食べに行こうと話していました。この日は「行ったことのないお店に行こう」となったのでググって見つけた「こんなところに食堂」へ行ってきました。マジで「こんなところにあったんだ」と言ってしまう食堂でした。
グルメ

新規オープンのお店にランチ取材に行ったのにヒド過ぎてダメ出しする気も失せた話

私のプロフには「私のブログ=私の太鼓判」です。と書いています。ですが、最近「違うな」ってところが多いのです。しかも味の好みの問題じゃなくて、初歩的な基本的なことが出来ていないのです。取材依頼も個別相談にも乗りますよって書いているので、その例になればいいなと思って「新規オープンのお店にランチ取材に行ったのにヒド過ぎてダメ出しする気も失せた話」を書きます。
error: Content is protected !!