沖縄にはステーキやハンバーグのおいしいお店がたくさんあります。と言うことは”おいしいハンバーガーのお店も多い”という図式が成り立ちます。
テレビで紹介されていた「HANGERBAR CLAMP(ハンガーバークランプ)」にお邪魔してきました。アメリカンな雰囲気の店内で食べるグルメハンバーガーがとてもおいしいお店です。
※23年11月のブログに加筆修正して公開します。
「HANGERBAR CLAMP(ハンガーバークランプ)」の店内の様子

「HANGERBAR CLAMP(ハンガーバークランプ)」は波上宮(なみのうえぐう)のすぐそばにあります。
外観からアメリカンな雰囲気が漂っていますね。

ドアを開けて店内に入るとさらにアメリカンな雰囲気が高まっていて右奥が厨房

左奥にはアパレルショップも併設されていて、ドアの左右にテーブル席があります。
「HANGERBAR CLAMP(ハンガーバークランプ)」でチーズバーガーを食べました
「HANGERBAR CLAMP(ハンガーバークランプ)」はテーブルで注文するスタイルです。
メニューはこちら。

メニューも豊富ですね。
私はテレビで紹介されていておいしそうだった、チーズバーガーをコンボセットでお願いしました。ドリンクはコーラを選びました。

待っている間におしぼりを使おうとすると、メッセージが書いてありました。
僕達はハンバーガーがとても大好きです!これまで色んなハンバーガーを食べてき
ました。試行錯誤を繰り返しやっとこれだ!って思えるバーガーが出来ました。
この丸い食べ物で皆さんが笑顔になりますように。それではお召し上がりください。
短い文章にオーナーさんのハンバーガーへの愛情が込められていますね。
良い方のお料理はおいしく、楽しそうにお料理する方のお料理はおいしいので、これは期待できそう!とワクワクしました。
コーラ

まずはセットのコーラです。ストローを使わないのがいいですね。
チーズバーガー

まず、姿が美しいです。

テーブルに置いてあるバーガーバックに入れて食べます。
パティは牛肉でミンチのお肉と「ハンドチョップ」といってブロック肉を一口サイズにカットしたお肉も混ぜてあります。そのため食感がハンバーグとステーキの間のような感じになり、肉汁たっぷりのジューシーなパティになっています。
チェダーチーズ、ゴーダチーズとナチュラルチーズの3種類を使っているので、とてもコク深い味です。
私の苦手なトマトも挟んでありましたが、バランスがいいのでおいしく食べることが出来ました。
とても満足度の高いひと品だったので、他のメニューも食べてみたいなと思いました。雰囲気のいいお店なので、デートにも良さそうですよ。
「HANGERBAR CLAMP(ハンガーバークランプ)」の基本情報

「HANGERBAR CLAMP」の入口
@hangerbar_clamp
住所:沖縄 県那覇市辻2-9-25
TEL:098-955-1186
営業時間:11:00~18:00
定休日:なし
駐車場:なし

お店近くのコインパーキングをご利用ください。