グルメ

西原町「トルコ ロカンタケレベッキ」でトルコ料理を食べてきました

友人とおいしい料理の話をしていて「世界三大料理がフランス料理、中華料理、トルコ料理なのに、トルコ料理って食べたことないね。」って気が付きました。西原町に「トルコ ロカンタ ケレベッキ」と言うお店があることに気が付きました。思い立ったが吉日と友人と一緒にお邪魔してきました。初めて食べる味だけど、どこか懐かしくて、ヨーロッパとアジアの良いところをあわせ持ち、新日の国であることもわかるような味でした。
カフェ

宜野湾市普天間「FLAP COFFEE」でおいしいスペシャルティコーヒーを飲みました

以前、イベントで飲んだコーヒーがおいしくて実店舗も行ってみたいと思いつつ、なかなか行かれなかったのが「FLAP COFFEE」です。ようやくお邪魔するタイミングに恵まれたので友人と2人で行って来ました。さっそく様子をお届けしましょう。
お酒

宜野湾市「BEEAR(ビーアー)」クラフトビール好きも初心者もウェルカムなビアバー

私Yumixことユミはクラフトビールが好きです。クラフトビールを飲み始めて日が浅いのですが、すっかりハマっています。私はただ好きで飲んでいるだけなのですが、時々イヤ思いのほか頻繁に「クラフトビールって何?」と聞かれます。そんな時はクラフトビールのお店に行くのが一番!というワケで、宜野湾市にある「BEEAR(ビーアー)」へ行って来ました。
沖縄情報

賀数仁然さんと行く組踊「大城崩」と「万歳敵討」ツアーに参加してきました

沖縄のローカルテレビ番組「Aランチ」の「沖縄ふしぎ発見」で賀数仁然(かかず・ひとさ)さんの琉球文化の解説の面白さに魅せられました。別のところで見た組踊のワークショップがとても楽しく、組踊に興味を持ちました。面白い賀数仁然さんの歴史解説と興味深い組踊の両方が楽しめるツアーを知って、何度も参加しています。今回は組踊「大城崩」と「万歳敵討」と琉球歴史文化を学ぶ旅でした。
グルメ

沖縄市松本「慶山(けいざん)うどん」はコスパ最強だった!

ドライブをしていた途中に小腹が空いたので、軽いものでも食べようとググって見つけたのが「慶山(けいざん)うどん」です。「慶山(けいざん)うどん」は沖縄市唯一のうどん屋さんだそうですが、驚きの価格でビックリしました。
カフェ

浦添市牧港「Smells(スメルズ)」はレトロ感あふれる喫茶店

おいしいランチを食べるとコーヒーが飲みたくなります。お店を変えてもカフェを探すことが多いです。「Smells(スメルズ)」もランチの後でたまたま見つけてお邪魔しました。レトロ感あふれるお店で、カフェと言うよりも喫茶店と言った方がいいお店でした。
グルメ

浦添市港川「村中」選べるサクサク天ぷらのお店でランチ

私Yumixことユミは、ひとりで思い立ってランチを食べに行くことが多いのですが、なかなかひとりでは行きにくいお店もあります。そのひとつが”天ぷら屋さん”でした。友人に誘って貰ったので「村中」に行って来ました。様子をお届けしましょう。
グルメ

宜野湾市普天間「BurgerCafe GNOTI (ノティ)」記憶に残るおいしさだった

私が書いているグルメ記事のお店探しは、テレビや雑誌、ネットや口コミなど様々などなどを参考にして探しています。今日はローカルテレビ番組「アゲアゲめし」で放送されていた「BurgerCafe GNOTI (ノティ)」へ友人と行って来ました。店主さんのハンバーガー愛が溢れるお店でした。
グルメ

那覇市おもろまち「SOUP SOUP」具だくさんのスープがおいしい新店舗

私が日常的に訪れる”那覇メインプレイス”のすぐそばに新しいお店を工事しているのを見かけました。お店の名前は「SOUP SOUP」。工事している時から明るくておいしそうなお店だったので、オープンする日を楽しみにしていました。さっそくお邪魔してきたので様子をお届けしましょう。
グルメ

那覇市前島「オサカナタイガー」はアメリカンな多国籍料理のお店

「とまりん」の向かいにある斬新な外観なお店「オサカナタイガー」。ずっと気になっていて、ようやく訪れる機会が巡ってきました。「オサカナタイガー」はアメリカンな多国籍料理のお店でした。
error: Content is protected !!