グルメ

浦添市内間「かつ家」は家庭的なとんかつのお店

グルメ

テレビを見ていると「とんかつ」を特集していました。

どうしても「とんかつ」が食べたくなったので、浦添市内間の「かつ家」に友人と一緒に行って来ました。

「かつ家」は家庭料理のような「とんかつ」のお店でした。さっそく様子をお届けしましょう。

「かつ家」はこんなお店

「かつ家」は那覇市からも近い浦添市内間にあります。

お店のまわりにぐるっと駐車場があり、外観の写真が撮れなかったのでインスタの写真をお借りしました。

お店の奥から撮影しています

店内に入ると右奥が厨房で、その手前にテーブル席、カウンター席、お座敷があります。なかなか広い店内です。

沖縄の食堂のようなシンプルな店内で創業40年の老舗感もあります。スタッフは若い女性が多く、地元密着のお店らしいなと思いました。

「かつ家」のとんかつを食べてみました

メニューはこちら。

メニューが豊富なのがとてもいいですね。

友人は「ロースかつ定食」、私は「レディース御膳」を注文しました。ご飯は白米or玄米、ご飯の量は少なめ、普通、大盛りが選べます。

セルフサービスのお水を飲みつつ、テレビを眺めていると程なくとんかつが運ばれてきました。

ロースかつ定食

友人が注文したロースかつ定食です。ひと口貰って食べてみると、少し厚めにカットされたとんかつがおいしかったです。

ソースは甘口とトンカツソースの2種類があり自分で選べます。小皿に黒ゴマが入れてあって、好きなソースを入れて付けながら食べます。黒ゴマのいい香りが加わる上に付け過ぎを防ぐことが出来るので、とてもいい方法だなと思いました。

レディース御膳

ヒレかつ、エビフライ、島豆腐のカツ、かぼちゃのカツ、ナスのカツが盛り合わせになっています。サラダ、もずく酢、ブロッコリー、トマト、クーブイリチー、飲み物、ぜんざい、お漬物、ご飯とお味噌汁がある欲張りなセットでお腹がいっぱいになりました。

どれも家庭料理のような、どこかホッとするような懐かしさがあります。特筆すべきは島豆腐のカツです。揚げ出し豆腐でも厚揚げとも異なる、島豆腐のカツでした。外側はカリカリで、中身は島豆腐の柔らかさと味が活きています。これは面白いな。

お客様はおひとりの方からご家族連れまで幅広かったので、ずっと地元の方に愛されていたことがわかります。

昔ながらのファミレスって感じって言ったらいいかな。

お肉を食べてホッと出来ますよ。是非どうぞ。

「かつ家」へのアクセス

浦添市内間パイプライン沿い、ローソン内間店斜め向かいにあります。

住所:沖縄県浦添市内間1丁目12−10

TEL:098-875-0475

営業時間:11:00~21:00(LO.20:30)

定休日:なし

駐車場:あり

沖縄移住ブログ~As you like~
error:Content is protected !!