グルメ

那覇市樋川「めぐろmiso soup stand」は懐かしくてカッコいいお味噌汁のお店

グルメ

与儀公園の近くにあるカフェ「rokkan COFFEE CRATERS」が大好きなお店のひとつになり、立ち寄ったところ、お店のすぐ向かいに黒塗りのお店が新しくオープンしていることに気が付きました。

暖簾に「めぐろ」と書いてあります。お店の外観からは、何のお店かわからなかったので伺ってみると「お味噌汁のお店」とのことでした。

ならばと、早速お邪魔してきましたので、ご紹介します。

「めぐろ」はこんなお店

めぐろmiso soup standの外観を撮影した写真

白い暖簾に「めぐろ」の文字だけです。お見逃しなく

お店の外観は、黒塗りの外壁にまっ白な暖簾に「めぐろ」の文字が書かれているだけです。

店内に入ると、コンクリート打ちっぱなしの壁に木目のカウンターとオシャレな雰囲気になっていました。

めぐろmiso soup standの店内の様子を撮影した写真

めぐろmiso soup standはオシャレな店内

カウンターに立っている女性スタッフがオーダーを受けていて、オーナーが階段状の上の厨房で調理を担当しています。オーナーのお名前が「目黒さん」だったので、店名はお名前から付けたのだと思われます。

女性スタッフはイマドキのメイクと髪型のオシャレな方。ですが、丁寧にかつおぶしを削り器で削っていました。オシャレなインテリアとイマドキの女性とお味噌汁です。古いとか新しいとかではなく、「いいものはいい!」って両方ある感じがカッコよくて、素敵だなと思いました。

めぐろで注文しました

暖簾をくぐった正面にカウンターがあり、こちらで注文とお会計を先に済ませます。

メニューはこちら。

めぐろmiso soup standのメニューを撮影した写真

めぐろmiso soup standのメニュー

私が「焼きおにぎりのセット」(750円)を注文しました。すると、「お味噌が4種類あって、甘めとしょっぱめから選べます。」と言われました。しょっぱめをお願いすると、3種類の中から選べるとのことだったので、「クラッシック音楽を聞かせて発酵させたお味噌」を選びました。下の写真の矢印のお味噌でした。

今日の4種類のお味噌はどれも県外で作られたものとのことですが、チョイスも紹介も素敵ですね。

めぐろの焼きおにぎりセットの実食です

私は、こちらのベンチで食べることにしました。

少しだけ待って、運ばれてきたのがこちら。

お味噌汁はお味噌が溶いてないので、自分で溶きながら飲みます。具もないのですが、シンプルだからこそ、かつおぶしとお味噌のおいしさが染みます。

焼きおにぎりはハンバーガーのような紙バックに入っていて、握り方がふんわりと柔らかいのです。外はちょっぴりカリッとしていて、かじると口の中で、ふわっとほどけます。

こちらも具もないのですが、シンプルだから、素材の良さとオーナーの愛情が伝わってきたと思いました。とても香ばしくて、おいしい焼きおにぎりでした。

やっぱり和食っていいなぁと、にんまり、ほっこりしました。

私が店内にいた少しの時間に、どんどんとお客様が来店され、テイクアウトする方も多かったです。

他のお味噌も気になるし、塩むすびも食べてみたいなと思いました。

オーナーさんはバリスタでもあります。カフェラテの大会に出場されたのをお見かけしたことがあります。そんなワケで、新しいことも計画されているそうです。ワクワクしますね!新しい計画にも潜入したいなと思っています。

めぐろへのアクセス

与儀十字路交差点から開南方面に曲がって、最初の路地を左折すると右側にあります。

rokkan COFFEE CREATORSの向かいです。

住所:那覇市樋川1-30-24 高良アパート103

TEL:098-996-5026

営業時間:火~土:6:00~15:00

日:6:00~12:00

定休日:月曜日

※駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
※イベントに出店することもあります。

error:Content is protected !!