沖縄情報 沖縄ならではの花や木を愛でよう!新しい発見があるかもね 旅行へ行くと、普段はあまり気にとめていなかった花や木に目が奪われることがありますね。沖縄は亜熱帯性気候なので、よく目にする花や木も本土とはかなり違っていて興味深いです。よく見かける花や木を集めました。 2023.06.26 沖縄情報
お酒 那覇市牧志「VAMOS」はクラフトビールもおしゃべりも楽しめるお店 先日お邪魔した「MILCOMIDAS(ミルコミダス)」は、6:00~15:00はブリトーやタコスのお店ですが、夕方になると「VAMOS(バモス)」と言うクラフトビールのお店になると聞いたので、お邪魔してきました。「VAMOS(バモス)」はクラフトビールもおしゃべりも楽しめるお店でした。さっそく様子をお話ししましょう。 2023.06.24 お酒
イベント 「糸満ハーレー2023」に行って来た!海人の街らしい大漁と航海の安全を願うお祭り 那覇のカフェ「THE CAPE」へ行ったところ、糸満にある姉妹店の「ベロベロイチゴー」を紹介していただき、ここでお会いした方から「糸満ハーレーに出場するんで、良かったら見に来て」とお誘いがありました。その前から「海猫商店」さんからも糸満ハーレーの話は伺っていたので、23年に初めて見に行って来ました。糸満ハーレーは海人の街らしい、海のお祭りでした。 2023.06.22 イベント
カフェ 那覇市牧志「the Sea」はリゾート感たっぷりのかき氷専門店 インスタで「the Sea 」の方から「お店に来ませんか?」とDMを頂きました。とても有難かったのですが、なかなかタイミングが合わず、ようやくお邪魔することが出来ました。「the Sea 」は国際通りからすぐのリゾート感たっぷりのかき氷専門店です。 2023.06.18 カフェ
グルメ 那覇市安里「march」は4つの空間があるオシャレなライフスタイルショップ 先日の「つばめ御茶屋御殿」へ行った帰りに、周辺を散歩することにしました。私にとって散歩は考えを整理するのに丁度いいからです。すると、とてもオシャレな建物を見つけました。お店の名前は"march”で、インテリアのお店とわかったので後日ゆっくりお邪魔しました。 2023.06.13 グルメ
グルメ 那覇市高良「たからまちがー」で出汁がおいしい沖縄そばと月替わりのいなり寿司を古民家で食べて来た 先日、友人と沖縄そばの話で盛り上がりました。お互い、おいしいと思う沖縄そば屋さんをあげました。友人がおいしいとあげたお店のひとつが「たからまちがー」だったので、さっそくお邪魔してきました。「たからまちがー」は出汁がおいしい沖縄そばと月替わりのいなり寿司が古民家で食べられるお店でした。 2023.06.12 グルメ
グルメ 那覇市牧志「jam’s TACOS」国際通りを眺めながら食べる塩タコスがおいしい 国際通りにある飲食店は移り変わりが激しいのですが、更に移り変わりが激しくなりました。私は国際通り近くのお店に行くことはあっても、国際通りで食事をすることはありませんでしたが、イベントで貰ったタブロイド紙のセンスが良かったのでお店にお邪魔することにしました。お店の名前は「jam’s TACOS」です。さっそく紹介しましょう。 2023.06.05 グルメ
グルメ 那覇市牧志「MILCOMIDAS(ミルコミダス)」朝からブリトーとタコスが食べられる! 「大衆ワインビストロ エガリテ」の系列店として「MILCOMIDAS(ミルコミダス)」がオープンしたと聞いたので、お邪魔してきました。「MILCOMIDAS(ミルコミダス)」は朝からブリトーとタコスが食べられるお店でした。さっそく紹介しましょう。 2023.06.03 グルメ
グルメ 那覇市泊「mimitab(ミミタブ)」スパイスを使ったランチがおいしい 「mimitab(ミミタブ)」を知ったのはテレビだったでしょうか。住宅街にあるかわいらしいカフェは、オープンしたばかりですが地元の方に愛されているお店でした。スパイスを使ったごはんがおいしいです。さっそく紹介しましょう。 2023.06.02 グルメ
お酒 那覇市おもろまち「BAR 18 ARTIST GUILD」は大人の隠れ家だった 私Yumixことユミはお酒が強くないので、(もう誰も信じてくれないけど)若い頃は気軽な居酒屋ばかりに行っていました。最近になってBarにもひとりで行けるようになったので、オトナになったなぁと思います。今日は新都心にある「BAR 18 ARTIST GUILD(バーエイティーンアーティストギルド)へ行ってきましたので紹介します。※21年3月のブログに加筆して公開します。 2023.05.30 お酒