那覇はたいていの私の欲しいものが揃うので普段の買い物などは那覇で済ませられます。
私がたまには別のお店で買い物したいなと思った時は浦添のPARCOへ行くことが多いです。
浦添PARCOはお買い物はもちろん、映画館「ユナイテッドシネマ」も快適なのでご紹介します。
「ユナイテッドシネマ PARCO CITY 浦添」はこんな映画館
浦添PARCOの3Fに映画館があります。
「ユナイテッドシネマPARCO CITY浦添」には、なんと11ものスクリーンがあります。
そのうちの3つは沖縄県初となる3つの特別シアターです。
①革新的な4Kレーザー投影システムと最新の12Chサウンドシステムを採用した、「 IMAX®レーザー」。
②シーンに合わせて座席が動き、風、水が吹きつける、体感型アトラクションシアター「4DX」。
③正面プラス左右のスクリーンに映像が写し出される、新次元3面上映システム「ScreenX」。
映画館はテレビとは異なる大迫力が魅力ですが特別スクリーンはさらに迫力があって没入感が味わえそうですね。
特別スクリーンは料金が異なりますのでご注意ください。
「ユナイテッドシネマPARCO CITY浦添」で映画を見ました
通常のスクリーンで映画を見ました。
子供の頃から映画は何度も見ていますが、昔に比べて快適になったなぁと思います。
以前は出入り口がスクリーンの横にあったので上映中に出入りする人がいると光が入ってしまって映画が見えなくなってしまうこともありました。今は出入り口から光が漏れない構造になっていて、鑑賞を妨げられてしまうこともなくなりました。
映画のチケットはネットでも購入できますし、当日券売機で購入することも出来ます。映画のチケットを購入する時に座席が指定できるのもいいですね。
映画は食べたり飲んだりしながら見るのが楽しいですね。以前は小さな売店しかなかったり、食べたいものがなくて他から持ち込むこともありました。今はファストフードようなお店が併設されていて他店からの持ち込みは不可になっています。
このドリンクホルダーに差し込めるトレイも快適ですよね。以前は置き場に困っていましたから。大人はもちろん、子連れのママも助かると思います。
あとはフードコーナーのオペレーションですね。急いで購入して席に着きたいのに、オーダーを受けた人がそのままドリンクやフードを揃えてるって…。お客様が来る時間と来ない時間がハッキリしているのでスタッフを増やせないのかもしれませんが、もう少し工夫が欲しいですね。
「ユナイテッドシネマPARCO CITY浦添」で映画を見る時にあった方が良さそうなもの
子供連れの場合、子供用の補助いすは借りることが出来ます。
ですが、ブランケットは有料です。映画館は寒いことも多いのでひざ掛けを持参することをオススメします。
映画を観終えたら「チケ割」がお得!
「ユナイテッドシネマ」で映画を観終えたら、チケ割がお得です。
映画観賞券(当日のみ有効)を提示することで割引などのサービスを受けることが出来ます。
上島珈琲店などが対象です。
上島珈琲店からは海も見えるので目を休めることも出来ますね。
チケ割についてはこちらをご覧ください。
「ユナイテッドシネマPARCO CITY浦添」基本情報
住所:沖縄県浦添市西洲3-1-1
駐車場:PARCOの駐車場が利用できます。
※PARCOの開館前に映画館に行く場合は立体駐車場のP5Fから入場できます。