いつだったか、バスの車窓から見つけたオシャレな建物が気になりました。
調べてみると「THE CAPE(ザ・ケープ)」と言うカフェもあることがわかりました。
古波蔵は普段立ち寄らないエリアだったので知らなかったのですが、とても素敵なカフェだったので紹介します。
「THE CAPE」はこんなお店
外観もオシャレですね。
店名の「THE CAPE」は南アフリカのケープタウンが由来だそうで、旅好きのオーナーがケープタウンを訪れた経験からこの店名になりました。
ガラス張りのドアから店内に入ると左側が厨房とカウンター席、右側にテーブル席があります。お客様が多かったのでカウンターだけ写真を撮りました。
土曜日のお昼過ぎで、ランチにも夕食にも半端な時間だったのに、なかなかの混雑って人気のほどがわかります。
この写真は厨房の壁です。ロゴが壁に直に書かれていて、コンクリートとタイルを貼り分けているのもカッコいいです。
ランプシェードもアフリカをモチーフにしています。センスいいなぁ。どうやって作ったのでしょうか。
お店の奥には服や小物が並んでいます。シンプルだけど、センスの良さが光ります。
THE CAPEでコーヒーとティラミスを頂きました
メニューはこちらです。
THE CAPEはサンドイッチとデザートのお店です。
デザートを食べたいというと、ドリップコーヒー以外ならセットになると案内していただきました。
私はティラミスとホットコーヒーをお願いすることにしました。(990円)
少し待ってコーヒーが運ばれてきました。カップにたっぷり入っているのが嬉しいです。スプーンは木の枝でしょうか。
深煎りのコーヒーだったので、砂糖とミルクを入れて飲みました。後味に嫌な雑味が残らないので、コーヒーって後味が重要だと再確認しました。
こちらはティラミスです。サンドイッチに使っているのと同じパンをエスプレッソに浸して、滑らかなマスカルポーネチーズと合わせてあります。
とても滑らかなマスカルポーネとホロホロしたパンとの食感の違いが楽しく、他にない味です。大人向けのティラミスで満足度が高いです。
とてもおいしかったので、次回はサンドイッチを食べてみたいなと思いました。
帰る時に子供用のイスが置いてあることに気が付きました。子供もウエルカムと言うことなのでしょうが、子供の頃から、こんなおいしいものを食べられるなんて、うらやましい気もします。
なるべく、ひとりか2人で訪れることをオススメします。
THE CAPEへのアクセス
330号線、古波蔵交差点にあります。
住所:那覇市古波蔵3-7-2
TEL:098-851-3561
営業時間:変更になりました。
モーニング:6:30~10:00
ランチ:10:00~17:00
ディナー:17:00~24:00
定休日:月曜日 Instagramで確認ください。
駐車場:お店の裏手に3台ほど止められるスペースがあります。
※感染拡大防止のため、営業スタイルが変更になったり、臨時休業する場合があります。あらかじめご確認ください。