グルメ

那覇の古民家飲食店食べ歩きマップ~あめいろ食堂~楚辺~T&M COFFEE~茶ぁーやー~音猫~古民家食堂~

グルメ

那覇には、たくさんの飲食店があります。
那覇の飲食店は、メニューが様々なだけでなく、佇まいも様々です。

中には、古民家を雰囲気はそのままに飲食店にしたお店もあります。

古民家飲食店で過ごすひとときは、非日常感がプラスされて味も格別ですね。

那覇の古民家飲食店食べ歩きマップを紹介します。

那覇の古民家飲食店食べ歩きマップ

那覇の古民家飲食店食べ歩きマップとして、次の6店舗を紹介します。

 

Aあめいろ食堂定食
B楚辺沖縄そば
CT&M COFFEEカフェ
D茶ぁーやーティラミスなど
E音猫(SOUND CATS)音楽喫茶
F古民家食堂(こみやしょくどう)食堂

 

次でくわしく紹介します。色の変わっているところをクリックすると、関連記事が読めます。

あめいろ食堂

あめいろ食堂の外観を撮影した写真

あめいろ食堂の外観

沖縄のガイドブックに必ずと言っていいほど載っている「あめいろ食堂」。

那覇市開南の高台にある「あめいろ食堂」は、レトロ感がいっぱいで、タイムスリップしたような古民家食堂です。

「あめいろ食堂」は、かちゅー湯が名物で、定食メニューは丁寧に作られた家庭料理で、体が喜ぶのを実感できます。

あめいろ食堂のしょうが焼きを撮影した写真

あめいろ食堂のしょうが焼き。かちゅー湯が名物です

こちらは私が食べた”しょうが焼き”定食です。食べ応えのある豚肉、丁寧でひと工夫してある副菜で満たされた気分になります。

Twitterの評判も見てみましょう。

奥様もとてもかわいらしくて、「あめいろ食堂」の雰囲気にピッタリです。

 

あめいろ食堂は店内飲食とお弁当の販売をしています。インスタ映えしそうな店内ですが、演出されたレトロ感ではないので、かわいすぎず男性も利用できると思います。

住所沖縄県那覇市樋川1丁目3−7
TEL098-911-4953
営業時間12:00~15:00
定休日土、日
駐車場なし

楚辺(そべ)

楚辺(そべ)」も有名な沖縄そばのお店です。

楚辺の外観を撮影した写真

沖縄そばで有名な「楚辺」

住宅地の中に突然大きなお店があるので驚きます。

広い店内は畳敷きの和室にテーブル席があったり、ピアノや足踏みミシン、通年で扇風機、シャンデリアがあるって、流石のチャンプルーぶりなんですが、不思議と違和感がありません。

「楚辺」の軟骨ソーキそばを撮影した写真

「楚辺」の軟骨ソーキそばを

こちらは軟骨ソーキそばです。ソーキが別皿になっているので、スープにソーキの味が移り過ぎないようになっています。スッキリしているけど旨味たっぷりなスープと細めのストレート麵がおいしいです。

Twitterの評判を見てみましょう。

広ーい店内で迷子になりそうでした。

楚辺は駐車場も広くて、沖縄らしい古民家で、おいしい沖縄そばが食べられるので、いつも賑わっています。時間に余裕をもって訪れてくださいね。

住所沖縄県那覇市楚辺2-37-40
TEL098-853-7224
営業時間11:30~21:00
定休日正月、旧盆
駐車場あり

T&M COFFEE

国際通りと並行しているパラダイス通りには、カフェやおいしいお店があり、T&M COFFEEもそのひとつです。

T&M COFFEEの外観を撮影した写真

T&M COFFEEは2階にも席があります

入口を見ると、こぢんまりしたお店に見えますが、実は2階にもお部屋があります。

T&M COFFEEのコーヒーとティラミスを撮影した写真

T&M COFFEEのコーヒーとティラミス

スペシャルティコーヒーとティラミスを食べました。雑味のない深みのあるコーヒーとここにしかない食感のティラミスがベストマッチしています。

Twitterで評判を見てみましょう。

ゆったりできる2階席がオススメなんですが、階段が急なのでご注意ください。スーツケースは駅のコインロッカーなどに預けてね!

 

住所沖縄県那覇市牧志1-2-6
TEL098-943-0914
営業時間[月・水・木・金]11:00~19:00(L.O. 18:30)
[土・日]8:00~20:00(L.O. 19:30)
定休日火曜日
駐車場なし

音猫(SOUND CATS)

趣のある金城町石畳道の途中に、「音猫(SOUND CATS)」があります。

音猫の外観を撮影した写真

開いていたら超ラッキーな「音猫」

古民家と言うよりはご自宅なのかもしれませんが、なにより日曜日と気分曜日にしかオープンしていないという、開いてたら超ラッキー♪のようなお店なんです。

店名の通り、和室に大きなステレオが置いてあって、猫のお出迎えもあります。

音猫のアイスコーヒーとおはぎを撮影した写真

アイスコーヒー(サーターアンダギー付き)とおはぎ

アイスコーヒーにはサーターアンダギーが付いていると伺いましたが、アンコものに目がない私は”おはぎ”も頂きました。

Twitterで評判を見てみましょう。


おばあちゃんの家に来たような素朴でほっこりした、おもてなしを受けることが出来ます。

住所那覇市首里金城町3-22
TEL098-886-2508
営業時間10時~夕方
営業日日曜日&気分曜日
駐車場なし

古民家食堂(こみやしょくどう)

古民家食堂(こみやしょくどう)は住所は南風原町(はえばるちょう)なのですが、那覇からすぐなので、あわせて紹介します。

古民家食堂の外観を撮影した写真

古民家食堂の外観

古民家食堂は、新潟から移築された築130年の日本家屋を利用したお店で、広ーい店内で、日本家屋特有の高い天井、松、ケヤキの太い柱や梁を見ることが出来ます。

古民家食堂のてびちと焼き魚定食を撮影した写真

ボリューム満点の「てびちと焼き魚定食」

「てびちと焼き魚定食」を頂きました。ふっくらと焼かれたサバと、プルプルのテビチがおいしかったです。

Twitterで評判を見てみましょう。


家族連れなど気軽に立ち寄れる雰囲気で、ボリュームたっぷりの沖縄料理が食べられます。

住所沖縄県島尻郡南風原町大名260-1
TEL098-888-3918
営業時間11:00~22:00(ラストオーダー21:30)
定休日水曜日
駐車場20台

 

紹介した6つのお店は、気軽に入れて美味しいお店です。親しい方と普段着で是非どうぞ。

error:Content is protected !!