沖縄情報

台風9号が沖縄を直撃しました(2020年)

沖縄情報

2020年は7月に全く台風が発生しませんでした。

毎年沖縄には7~8個の台風が沖縄に影響し、3個くらいが沖縄を通過します。

沖縄は台風銀座とも言われるので、沖縄県民は台風対策が身についていて、人的被害が少ないと言われていますが、台風9号はかなりキョーレツな台風でした。

台風9号の被害状況

台風9号は大型で非常に強い台風でした。

8月31日の昼過ぎに暴風警報が発令され、学校は時間を繰り上げて下校となり、バスやモノレールも運休となりました。

スーパーも軒並み早終いとなり、めったに臨時休業しないといわれている、あのユニオンまでもが休業になりました。

営業している時のユニオン。

被害状況のニュースを集めて見ました。

 

沖縄の旧盆を直撃した大型で非常に強い台風9号は1日午前、沖縄県久米島付近を通過して北上している。8月31日から沖縄本島を含め激しい暴風雨に襲われ、久米島空港では9月1日午前3時半に最大瞬間風速54.5メートルが観測された。

引用元:https://ryukyushimpo.jp/photo/entry-1183359.html

 

 沖縄電力は1日、台風9号の影響で午前10時現在、今帰仁村、うるま市、名護市などで3万1910戸が停電していると発表した。被害状況を確認して遠隔操作での復旧作業を始め、風雨が収まった地域から本格的な作業を行う。

午前2時には3万7760戸が停電していた。

引用元:https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1183384.html

 

台風による被害は同日午後8時現在、軽傷者8人、住宅一部損壊5棟、その他建物被害2棟だった。県内では36市町村124カ所に避難所が設置され、最大で404世帯580人が避難した。

引用元:https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1183839.html

 

台風対策を心得ている沖縄県民が多いので、人的被害が少ないと言われていますが、今回は怪我した方もいたようです。

ちなみに私の台風対策&後片付けの様子はこんな感じです。

沖縄の台風対策はきちんと準備&しっかり後片付けが重要です!
沖縄には毎年、台風が来ます。本土の台風と比べて、ずっと強烈で恐怖感が強いです。移住したばかりの方は驚くことばかりですし、「こんなはずじゃなかった」と思う旅行者をリアルに見ています。台風の影響を受けてから対策をすることは難しいので、私は「沖縄の台風はしっかり準備して、きちんと後片付けをすることが大切です。」とお伝えします。

私は9月1日に外に出てみましたが、ものすごい風で、それなりに体重のある私も、風で車道に押し出されそうになるくらいで、身の危険を感じる風雨でした。

停電さえしなければ、どうにかできるのですが、沖縄県の各地で停電が発生しました。私が住んでいる那覇でも、10時間も停電したところもあったし、まったく停電しなかったところもありました。

9月2日の国際通り周辺の様子

9月1日の夜に暴風警報が解除となり、9月2日はバスやモノレールも運行しています。

国際通りの様子を見に行ってきました。

沖縄では台風一過の晴天ってあまりない気がします。

台風が離れても吹き返しの風が強いですし、雨が降ることも珍しくありません。

そんな中で、国際通りのあちこちでは、後片付けに追われている人をたくさん見かけました。そうじってレベルではなくて、”水洗い”しないと潮風でサビます。

窓ガラスの大きなお店などは、養生テープをX印に貼って、窓ガラスが割れて飛び散るのを防ぎます。

土嚢(どのう)がお店の前においてあるところもたくさん見かけました。

国際通りには花壇がたくさんあるのですが、ひとつずつ台風対策してありました。設置も撤去も大変ですが、やらないと大変です。

マンションやホテルなどの工事現場は、粉塵対策としてシートをかけてありますが、台風のときはシートがかけてあると危険なので外します。場合によっては柵も外します。

工事関係の方が後片付けに追われていました。

住宅地の駐車場に落ちていた物干し竿です。これがいつ落ちたかわかりませんが、台風のときに飛ぶと凶器になって危険なので、私は洗濯ロープを使っています。

国際通りは街路樹が植えてあるので、歩道が葉っぱだらけになっていました。

国際通りからすぐの公園にあった大きな木ですが枝が折れています。撤去するのも大変そうです。

サンダルの専門店の看板が丸ごと落ちていました。怪我人はいなかったのでしょうか?気になります。

まとめ

台風9号は大型で非常に強い台風だったので、風雨が強く、身の危険を感じるくらいでした。

暴風警報が出ると、外へ出るどころか、玄関も開けられなくなるくらいなので、しっかりと準備が必要です。まだまだ台風シーズンは続きますので、常に天気予報をチェックしてください。

沖縄には毎年、台風が来ます。本土の台風と比べて、ずっと強烈で恐怖感が強いです。

台風が来ないと水不足になったり、海水温が高くなってしまって、サンゴが白化したり、魚が減ってしまったりしますが、被害が大きいと農産物や人々にも大きな影響があります。

沖縄の台風はしっかり準備して、きちんと後片付けをすることが大切です。

error: Content is protected !!