観光スポット

ペンギンもいる!美らSUNビーチ前の「DMMかりゆし水族館」をご紹介!

観光スポット

水族館は天候に左右されないこと、子供から大人まで楽しめるのでとても人気があります。

ですが、沖縄には美ら海水族館しかなく、那覇から意外と遠いのでなかなか行かれずにいました。

20年に、那覇の隣の豊見城市(とみぐすくし)にDMMかりゆし水族館が完成しましたので、行って来ました。

※20年7月のブログに、再訪した分と合わせて公開します。

DMMかりゆし水族館の基本情報

DMMかりゆし水族館は「イーアス沖縄豊崎」という大きなショッピングモールに併設しています。

当初、20年の4月にオープンを予定していましたが、感染拡大防止のため、イーアス沖縄豊崎のオープンは20年6月19日に延期となり、DMMかりゆし水族館は20年5月25日にオープンとなりました。

コンセプトが「最新の映像表現と空間演出を駆使した 新しいカタチのエンタテインメント水族館」なので、映像と水族館の両方が楽しめる新しいタイプの水族館です。

DMMかりゆし水族館の様子

DMMかりゆし水族館の入り口はイーアス沖縄豊崎の2Fにあります。正面入り口のエスカレーターを利用して左手です。

まずは、チケットを購入して入場となります。人数制限をしていて、マスクの着用が求められていました。

まずは映像の部屋に案内されました。ここは写真撮影がNGだったので、私の文章だけでお伝えします。

正面だけでなく、上下左右の画面にも映像が映し出されていて大迫力で、風が吹いてくるなどの演出が楽しめます。なるべく前のほうの席が良さそうですが、暗いので小さい子供は怖いかもしれません。

沖縄を旅しているような映像は5分くらいですが、水族館と繋がっている感覚になるので、面白い導入だと思います。映像もいつも同じではなさそうです。

映像を見終えて水族館のエリアに進んだのに、木々が多くてちょっとびっくりしました。

木々の間の水槽は上部が空いているので、より自然な形での展示になっていると感じられます。

魚もたくさんいますが、カエルなどの動物もいます。

水槽の奥に映像が映り、天気が変わります

ここは水槽の奥に映像が映し出されます。リアルに天候が変わっているような演出でした。

ここは水槽の位置が低いので、子供がじーっと見入っていました。

DMMかりゆし水族館はパンフレットも魚の説明の案内板もありません。アプリをダウンロードしてみる形です。意外と時間がかかるので、水族館に入る前にダウンロードしておくことをオススメします。

スマホの機種によってはアプリをダウンロードできないこともあります。

ペンギンは美ら海水族館にはいないので大人気でした。

カワウソもいました。すごい格好ですが、いつもこんな姿で寝るのでしょうか?それとも安心しているのでしょうか?

DMMかりゆし水族館の大型水槽の上からの眺めを撮影した写真

大型水槽の上に乗れます

6mある大水槽の上のガラスの部分に、くつを脱いであがることが出来ます。高所恐怖症じゃなくてもちょっと怖いですね。

DMMかりゆし水族館の大型水槽の上から見たウミガメを撮影した写真

ウミガメ

カメも仲間に加わったようです。カメ好きな私には、たまらない水槽となりました。

以前、タッチプールは、眺めるだけでしたが、手を入れられるようになりました。
すぐそばに、洗面台があるので、手を洗ってから参加してください。

大人しいサメなので、手を入れても大丈夫です。

ナマコやヒトデ、小さい魚もいます。

ドクターフィッシュとも呼ばれる、ガラ・ルファの水槽に手を入れてみました。わーっと魚が寄ってきて、私の手の古い角質などを食べています。

私の手はそんなに汚いのかな…?

水族館の中なのに、木がたくさんあります。よく見ると木の洞にフクロウがいました。


じーっと見ていると首を動かしました。ぬいぐるみみたいですけど、ホンモノですよ。

ホンモノのフクロウを見たのは一度だけです。もういないのかな?

追記・動物のエリアが新設されていました

オープン当初にはなかった、動物のエリアが新設されていました。

このエリアには、ナマケモノ、ペリカン、カピバラなどがいます。動物たちは入れ替わりもあります。

ペリカン

ペリカンの写真を撮ってもいいのですが、近づきすぎると突かれたり、スマホを持って行くことがあるかもしれません。ご注意ください。

かりゆし水族館では、エサやり体験やバックヤードツアーなどのイベントがあります。
受付時間になると、まん中のエスカレーター付近で、スタッフが案内していますので、申し込んでください。

私が伺った日は、リクガメの餌やり体験が出来たので、申し込みました。(300円)

DMMかりゆし水族館でリクガメにエサやりする様子を撮影した写真

リクガメにエサやりするYumixことユミ

柵の中に入って、トングで小松菜をあげます。リクガメは、あまりモグモグすることなく食べてました。茎よりも葉っぱが好きなようで、大人がやっても面白いです。

別日にナマケモノへのエサやりも体験しました。(300円)

DMMかりゆし水族館でナマケモノエサやり体験をする様子を撮影した写真

ナマケモノにエサやりするYumixことユミ

棒の先に、ナマケモノの大好物のニンジンを刺して、口元へ持って行きます。ナマケモノは木にぶら下がった逆さまの姿勢のまま、食べていました。さすが、ナマケモノです。

DMMかりゆし水族館の1Fへ移動しました

エスカレーターで1Fへ降りると一般的な水族館のイメージです。

ニモことカクレクマノミ

まずは小さな水槽が並んでいるエリア。

先ほど上から覗いた大型水槽を正面から見られます。

カメを見上げるYumixことユミ

 

先ほど上からのぞいた大水槽は、エイなどが泳いでいて迫力があります。

トンネル状の水槽もありました。

ここは映像で魚たちを楽しめるエリアです。

DMMかりゆし水族館のクラゲエリアを撮影した写真

幻想的なクラゲエリア

クラゲだけのエリアもあります。


ふわふわと浮かぶクラゲに人気がありますが、ライトを駆使してさらに幻想的に演出してありました。

歩きつかれたところにカフェコーナーがあります。

ドリンクや軽食、サンゴビールもあります。オープン当初にはなかったイスも設置されました。

ただ、カフェとトイレが離れたところにあるので、ちょっと動線がよくないかな?と思いました。

再入場は出来ないので、思う存分堪能してから出口に向かいましょう。
ゲートを通り抜けるとお土産コーナーになっていました。オリジナルのお土産が多い印象です。

かわいいけれど、いつ使ったらいいかわからない、ぬいぐるみが付いたカチューシャもありました(笑)

入浴剤をお土産にしました。オレンジがマンゴーのフレッシュな香り、ブルーがソーダのような爽やかさがあります。

お土産コーナーは水族館を利用しなくても入店できるので、ここでお土産を選んでも良さそうです。

DMMかりゆし水族館へのアクセス

車の場合:

那覇空港自動車道路「豊見城・名嘉地インターチェンジ」から約3km、車で約10分。
那覇空港から20分くらいです。

那覇方面からだと、イーアス沖縄豊崎が右側になりますが、右折で駐車場に進入できないので、手前の信号で右折してください。

路線バスの場合:

那覇方面から「ちゅらさんビーチ前」下車、徒歩すぐです。
空港からの路線バスが「イーアス沖縄豊崎」の敷地の中まで延長されました。

  • 住所:沖縄県豊見城市豊崎3-35
  • 営業時間: 9:00~20:00 ( 最終入館 18:30 )←変更になりました。
  • 定休日:年中無休
  • 料金:【大人(18歳~) 2,400円】【中人(13~17歳)2,000円 】【小人(4~12歳) 1,500円】

追記:沖縄県民割が出来ました。待ってました!感涙。

割引金額:
・大人(18歳以上) 2,400円 → 1,700円
・中人(13〜17歳)   2,000円 → 1,400円
・小人(4〜12歳)  1,500円 → 1,000円

沖縄県民であることがわかる身分証明書の提示で割引が適用となります。

くわしくは

沖縄県民割引の開始のお知らせ|お知らせ|DMMかりゆし水族館
DMMかりゆし水族館では、2023年7月1日(土)から沖縄県民を対象とした「沖縄県民割引」を開始いたします。割引概要対象:沖縄県民※割引の適用には沖縄県民であることが確認できる身分証明書の提示が必要…

 

  • トイレは1階にしかありません。ベビーカー置き場とコインロッカーは2階です。

入場料はちょっと高いので、県民割があるといいなとは思いましたが、(コレコレ!ついに登場です。)落ち着いた雰囲気なので家族連れやデートにも良さそうです。

error: Content is protected !!