能楽を見に中城城へ行った帰りに食事をするお店を探しました。
ググって見つけたのが「外食家くじら北中城店」でした。
迷いながら辿り着きましたが、おいしいイタリアンと素敵な接客で通いたくなるお店でした。
私的に最上級のイタリアンで自慢したくなるお店です。さっそく様子をお届けしましょう。
「外食家くじら北中城店」はこんなお店

「外食家くじら」の夜の外観
「外食家くじら北中城店」はライカムから車で3分の小高い丘の上にあります。

晴れると中城湾が見えます
店内からこの美しい海or夜景が眺められるのですが、お邪魔した時はあいにくの雨でした。
「外食家くじら」の店名の由来は1号店である読谷店から”くじら”が見えることと
”くじら”は、たくさんのプランクトンを食べることから「お客様にたくさんの料理を食べて欲しい」の2つの意味があるそうです。
「外食家くじら」はピザ生地、ドレッシング、パスタソースやスイーツもぜーんぶ手作りのお店です。

「外食家くじら」の店内
スタッフさんのユニフォームにもくじらが描かれていて、テーブル席と小上りのある広い店内のあちこちにもクジラのモチーフがたくさんあります。
「外食家くじら北中城店」のディナータイムでご機嫌に
メニューはこちらです。

「外食家くじら」のメニュー
メニューが豊富で目移りしてしまいます。パスタとピザをディナーセットでお願いして友人とシェアすることにしました。

オリオンビールとサービスのおつまみ
「外食家くじら北中城店」は6周年だそうで、特別にオリオンビールが300円で飲めると伺ったのでお願いしました。冷たくておいしいです。

コンソメスープ
まずはディナーセットのスープです。丁寧に鶏を煮出してスープを作っていることがわかります。シェフの料理に対する真摯な姿勢が伝わります。

パンとサラダ
続いてディナーセットのサラダとパンです。サラダは鮮度の良い野菜をシンプルなサラダにしています。パンは「ときはや」のバケットでぎゅっと詰まったパンでした。
本日のカルパッチョ

本日のカルパッチョ この日はカジキ
こちらは追加した本日のカルパッチョです。この日はカジキでした。カットの厚みがちょうどいいので身のプリプリ食感を楽しむことが出来ました。
ゴルゴンゾーラスパゲティ

ゴルゴンゾーラのスパゲティ
シンプルで細いパスタ。ちょっとシンプル過ぎるかな?と思いましたが食べてビックリです。ゴルゴンゾーラの伸ばし方がちょうどいいのでチーズが固まらないんです。細いパスタにソースが絡んでとてもおいしいのです!
マルゲリータ

マルゲリータ
シンプルなマルゲリータを選びました。チーズとトマトソースのバランスが良く、手作りしたピザ生地のモチモチ感とよく合っています。
「ピザの耳の部分はパスタソースを付けて食べてもおいしいです。」とスタッフさんが案内してくださったので、やってみるとバツグンのおいしさで友人と2人で舐めるようにパスタソースを付けて食べました。

お皿は舐めてないです(笑) お料理のソースをパンなどに付けて食べるのはマナーにかなっているんですよ。
パンナコッタ

パンナコッタ
ディナーセットのパンナコッタです。つるんとした食感が楽しく、食事の締めくくりにふさわしい味でした。
ホール担当の女性スタッフさんがとても楽しそうに接してくださったのが嬉しかったです。お料理は人柄が出るもので、サービスも味のうちと私は考えているので、おいしいお料理が何倍もおいしくなりました。
「外食家くじら北中城店」のランチタイムがさらにお得に!

「外食家くじら」の昼の外観
「外食家くじら北中城店」は6周年を迎えたのでオリオンビールが300円だったと伺いました。店内に貼ってあったお知らせを見てみると
ワンコインランチ500円(税込)
オリオン生ジョッキ300円(税込)

「外食家くじら」のランチはコスパ最強

サンの形に結んだレモングラス入りのお水


奥:粉チーズ 手前:タバスコ

サラダとパリパリのチキン

パスタメニューは黒板に書いてあります

干しエビ、大葉のポモドーロ

ベーコン、パプリカ、うりずんの塩味パスタ
追記「外食家くじら北中城店」で再びランチ
「外食家くじら」があまりに気に入ってしまったので、またまたランチを食べにお邪魔しました。

イスに座ったままでこの眺めが見られます
3度目にして、やっと好天に恵まれたのでカウンター席に座ったままでこの眺めです。
この日のランチパスタはこちら。
「ツナ・ツルムラサキのパスタ」と「チーズリゾット」をお願いして友人とシェアして食べることにしました。
前回と同様にスープとサラダ&パリパリのチキンをおいしく食べ終えるとパスタが運ばれてきました。

ツナ・ツルムラサキのクリームパスタ
ツルムラサキはずっと前に食べた時にはクセが強い印象でしたが、嫌なクセはなくなっています。歯触りが残っていてツナとクリームと上手く絡んでいます。

チーズリゾット
こちらはチーズリゾット。チーズの旨味をたっぷり吸ってご飯がおいしくなっていました。さらに粉チーズをプラスしてコクを増し増しにして楽しみました。
会計した時に「忘年会にオススメの飲み放題プラン」のチラシも頂きました。魅力的な内容でワクワクしましたが、帰り道はどうしましょう…
ランチもディナーも老若男女問わず楽しめるお店です。グループの場合は予約をオススメします。
「外食家くじら北中城店」へのアクセス
住所:沖縄県中頭郡北中城村仲順443-1
TEL:098-989-1062
営業時間:11:00~22:00(22:00)
定休日:年中無休
駐車場:あり
”ツクツク!!”無料登録で、沖縄グルメをもっとお得に楽しもう!
ここまで読んでくれたあなたに、最後にお得な情報をお届けします♪
沖縄県でグルメをお得に楽しみたいなら、おすそわけマーケットプレイス”ツクツク!!”への無料会員登録がオススメ!
おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」無料ユーザー登録で100ポイントGET!
みなさんがいつも利用しているお店でも、ツクツク!!を使えばお得にお買い物できるかもしれません。
ツクツク!!に登録している飲食店のメルマガ登録や限定クーポンを取得することで、よりお得にお食事を楽しめます。
例えば、こんな感じのお得をgetすることが出来るのです。
ツクツク!!無料登録で貰えるお得な特典の一例
ワンドリンクサービス
麺大盛り無料
デザート無料プレゼント
アプリお気に入り登録で全品100円引き
など…