沖縄でのイベントが再開されるのは、とても嬉しいのですが、なぜか同じ日に重なることが多いのです。
3年ぶりに開催された「オキナワマルクト」も他のイベントと重なりましたが、イベントをハシゴして楽しみました。
「オキナワマルクト」は出店側もクリエイティブなお店ばかりで、お客様もオシャレな方がたくさんいらっしゃいました。さっそく紹介します。
「オキナワマルクト」はクリエイティブなお店がたくさん!
「オキナワマルクト」はクリスマスマーケットです。
クリスマスの飾りを並べていたり
プレゼントに良さそうなグッズのお店などが、ずらっと並んでいます。
イベントによって客層がここまで違うの!?と思うくらいオシャレな方がたくさんいらっしゃいました。
チンドン屋
沖縄では珍しい、チンドン屋さんが会場付近を練り歩いています。懐かしいな。
おいしそうなお店もたくさん並んでいます。
TESIO
沖縄市から参戦したハムやソーセージの専門店TESIO。肉おでんがおいしそうでしたが、私が立ち寄った時は既に売り切れていました。残念。
普段のお店の様子はこちら。
立ち寄ったお店いろいろ
「オキナワマルクト」は12/10と11の2日間開催されました。1日だけ参加のお店もありましたが、出店数がとても多くて全部見るのは難しいくらいでした。私は事前にチラシを貰ったので、行きたいお店をチェックしていました。
出店者様もSNSで事前告知していたところが多かったようです。流石。
海猫商店
糸満市から参加した海猫商店は、ネコ模様の布製品のお店です。おふたりにひさしぶりにお会いできて嬉しかったです。
まずは、ねこ巾着ガチャガチャ。
かわいい!
そしてお目当ての”にゃべ敷き”が我が家のメンバーに加わりました。
海猫商店さんがSNSにUPされていた”にゃべ敷き”の写真を見て、私が思わず”にゃべつかみ”も欲しいです。と言ったら、検討してくださってるそうです。ホントに商品化されたら嬉しいな。
いつものお店の様子はこちら。
Beer Rize 2ND AVE(ビアライゼセカンドアベニュー)
キャンピングカーの『AIRSTREAM』をビアサーバーカーに改造してあります。車の中は冷蔵庫になっていて、タップは10個もあります。
ひときわ目を引く銀色のバスと、声の大きなスタッフはイベントに不可欠なんです。彼らが参加するかしないかで、イベントの盛り上がりが異なるくらいです。私は大好きなので追っかけしています。
ビールを注いでいる彼には、なるべく英語で話しかけてくださいね。
私もさっそくクラフトビールを頂くことにしました。
ゴーディーズ
キッチンカーも参加していました。私はお昼過ぎにお邪魔したので、ランチを食べようとステーキプレートを注文しました。(1,500円)
ちょっと高いなぁと思いつつ、出来上がりをビールを飲みながら待っていると、順番が回ってきました。
凄いボリューム!ご飯の上にたっぷりのステーキと目玉焼きが乗っていて、スープとマカロニサラダも添えられています。温かくて、おいしかったのですが、1人分じゃないハズ。お腹いっぱいで晩御飯がいらないくらいでした(笑)
珈琲屋台ひばり屋
サバサバした感じの女店主さんが営む”珈琲屋台ひばり屋”。イベントの時も一杯ずつ丁寧にコーヒーを淹れてくださいます。毎回手際の良さに惚れ惚れします。
人気のお店なので順番待ちが発生しますが、並んでも飲みたいです。
ホットコーヒーを頂きました。(600円)
いつも通りの深いコクがおいしいです。
那覇のお店の様子はこちら。
羊羊
沖縄は和菓子のお店が少なかったのですが、だんだん増えてきて嬉しく思います。
ぜんざいを頂きました。(700円)ボリュームたっぷりでお餅が2つも入っています。ボリュームと甘さのバランスがちょっとズレているかなと思いました。もう少しサラッとした甘さのほうが私は好きでした。
イエラム
夕方に再度お邪魔すると雰囲気がガラッと変わりました。
無料ライブもやっていて、いい雰囲気です。
多くのお店が売り切れていて、早々に店じまいするお店もありましたが、こんないい雰囲気をスルーするのは勿体ないなと”イエラム”のブースにお邪魔しました。
私はラムをほとんど飲んだことがないので、オススメを伺うと「モヒート」が良さそうとのことだったので、頂くことにしました。
ラムとライムと炭酸水で作ってあって、ミントが添えられています。すごく爽やかで、おいしいです。
また新たなお酒との出会いなんでしょうか(笑)
クリエイティブなグッズとオリジナリティ溢れるフードのお店がたくさんあって、とても楽しかったです。来年の開催も楽しみです。
「オキナワマルクト」の基本情報
開催日時:2022年12月10日、11日 11:00~20:00
開催会場:さいおんスクウェア
モノレール牧志駅下車すぐです。
※日曜日はトランジットモール(歩行者天国)があるので、公共交通機関を利用するほうが便利です。
※1日目はゴミ箱が設置されていませんでした。(2日目には簡易的なものが設置されていました)国際通り周辺にはゴミ箱がありませんので、ゴミは持ち帰るのが基本です。ポイ捨ては厳禁です。