グルメ 那覇市国場「すーまぬめぇ」はお肉いっぱい!古民家で食べる沖縄そば 沖縄県内にたくさんある「沖縄そば」のお店。どこもハズレはありませんが、その味わいはお店ごとに異なります。「すーまぬめぇ」はおいしいと聞いていましたが、私の家からは行きにくいところにあるので、ずっと行っていませんでした。やっとお邪魔できましたので様子を紹介します。 2023.03.25 グルメ
グルメ 那覇市首里「MAM.MARL(マンマアル)」の猫モチーフの焼菓子がかわいくておいしい 糸満市で開催された「ねこ猫マーケット」に「MAM.MARL(マンマアル)」が出店していました。猫モチーフの焼菓子がとてもかわいらしくて、おいしかったのですが、話を伺ってみると、お店は宜野湾市と那覇市首里にあることがわかったので、首里店に伺いました。さっそく紹介しましょう。 2023.03.14 グルメ
グルメ 那覇市泉崎「つけ蕎麦 安土」は後引く味の旨辛スープがおいしい 沖縄と言えば沖縄そばですが、ラーメンやうどんにも人気があります。最近はつけ麺に人気があるようですが、「つけ蕎麦 安土」は日本蕎麦のつけ麺が食べられるお店です。オフィス街にも那覇バスターミナルにも近いところにあるので、近くで働く方や旅行者の方も立ち寄りやすいお店です。さっそく紹介します。 2023.03.10 グルメ
グルメ 那覇市赤嶺「DELICATESSEN TRUNQ小禄店」はイートインスペースもある!塩パンが絶品だった 那覇・新都心にある「DELICATESSEN TRUNQ」は私の好きなパン屋さんのひとつです。DELICATESSEN TRUNQ小禄店」はパン屋さんですが、沖縄には珍しくイートインスペースもあって、夜は変身するんです。さっそく紹介しましょう。 2023.02.25 グルメ
グルメ 那覇市銘苅「South&North」は沖縄の豊かな食材から生まれたアイスクリームがおいしい 22~23年の沖縄の冬は寒い日もあるし暑い日もある、気温の差が激しいです。暑い日はシャツ1枚でも過ごせるくらいで、アイスクリームが美味しいですね。今日は那覇市銘苅の「South&North」へお邪魔してきました。沖縄の豊かな食材を使ったアイスクリームが美味しかったです。 2023.02.19 グルメ
グルメ 那覇市首里当蔵「A demain アドゥマン」でカジュアル洋食!お肉も魚も食べられるランチがお得 ネットを見ていると家から歩いても行けるところに、カジュアル洋食のお店があることがわかりました。お店の名前は「カジュアル洋食A demain (アドゥマン)」です。22年4月4日にオープンしたお店です。さっそく紹介しましょう。 2023.02.16 グルメ
グルメ 那覇市楚辺「ゴカルナ」はスパイスカレーの草分け的存在!バターチキンがおいしい 私Yumixことユミは辛いものが苦手です。でもカレーは好きです。最近、那覇にもカレーのお店がたくさんあるなぁと思っていたら、「ゴカルナ」が那覇のスパイスカレーの草分け的な存在であることを知りました。沖縄県民はもちろん、沖縄に遊びに来た方にも是非訪れて欲しいお店です。さっそく紹介しましょう。 2023.02.11 グルメ
グルメ 那覇市高良「BABY FACE Planet’s」のプレオープンへ!オムライスがおいしいよ 那覇市高良に「BABY FACE Planet's」が23年2月にオープンします。オープン前のプレオープンに招待していただきました。取材依頼は今までもありましたが、プレオープンの招待は初めてです。ブログ書いているとこんなこともあるんだーと感激しつつ、お邪魔してきました。 2023.02.03 グルメ
グルメ 那覇市久茂地「ALGOS DELI×HAMBURG(アルゴス デリハンバーグ)」の絶品ハンバーグを食べてきました 街歩きをしていて、落ち着いた雰囲気の外観に誘われて、「ALGOS DELI×HAMBURG(アルゴスデリハンバーグ)」を訪ねてたのは何年前のことだったでしょうか。先日、久しぶりに再訪することが出来ました。「ALGOS DELI×HAMBURG」は絶品ハンバーグが食べられるイタリアンバルです。早速紹介しましょう。 2023.01.30 グルメ
グルメ 那覇市牧志「夜風にアイス」はシメにも昼パフェにもピッタリのお店 お酒を飲んだ後にアイスが食べたくなるのは、私だけではないでしょう。最近は夜アイスや夜パフェのお店が増えてきました。「夜風にアイス」でアイスを食べて来たので紹介します。男性も女性も入りやすいお店だし、ボリュームたっぷりでおいしいお店でした。 2023.01.27 グルメ