グルメ <閉店>那覇市前島「Jerky’s Burger(ジャーキーズバーガー)」はラジオの流れるバーガーショップ 最近の流行のひとつがグルメバーガーでしょうか。流行はともかく、沖縄県民は洋食好き、お肉好きですから人気があるのも納得です。今日はチラシで知った前島「Jerky's Burger(ジャーキーズバーガー)」にお邪魔してきました。 2022.07.06 グルメ
グルメ <移転?>那覇市松尾「New Cinema Parlor(ニューシネマパーラー)」は変わりパスタとレモネードがおいしい 雑誌をぺらぺらめくっていたら、「New Cinema Parlor(ニューシネマパーラー)」が紹介されていました。オシャレなお店が多い浮島通りのすぐ近くにある、やっぱりオシャレなお店と紹介されていました。「New Cinema Parlor」は、沖縄そばの麺を使ったパスタが中心のオシャレなお店です。さっそく紹介します。 2022.10.11 グルメ
グルメ <臨時休業>那覇市辻「ロスティッチェリア・ラルゴ・パラッツォ」の自家製生パスタがおいしい 先日「りらくぜーしょんサロン創楽」でよもぎ蒸しと足つぼマッサージの施術を受けました。オーナーの久美さんとおしゃべりが盛り上がり、一緒にランチをすることになりました。案内していただいたのは「ロスティッチェリア・ラルゴ・パラッツォ」です。自家製生パスタのおいしいお店でした。さっそく紹介しましょう。 2023.01.19 グルメ
カフェ 那覇市牧志「T&M COFFEE」はティラミスがおいしいカフェ 沖縄はコーヒーのおいしいカフェがたくさんあるので、カフェめぐりをするのも楽しいです。ニューパラダイス通りにはカフェが数軒あるのですが、なぜか立ち寄ったことがなかったのが「T&M COFFEE」でした。今回初めてお邪魔してきましたので、紹介します。 2021.06.03 カフェ
お酒 休業中・那覇市久茂地「TAP HOUSE Naha HIGE Brewing(タップハウス ナハ ヒゲブルーイング)」BBQとクラフトビールを堪能 23年5月に開催された「ハイサイビアフェスティバル」で「TAP HOUSE Naha HIGE Brewing(タップハウス ナハ ヒゲブルーイング)」の方と偶然お会いしました。お店をご紹介いただいたので、さっそくお邪魔してきました。BBQとクラフトビールを満喫できる楽しいお店でした。 2023.05.29 お酒
カフェ <閉店>那覇市松尾「GREEN&CAFE」は緑いっぱいのオアシス空間 那覇のハーバービュー通りから県庁前交差点に行く坂道はちょっと寂しくなってしまいましたが、急速に新しいお店がオープンしています。「GREEN&CAFE」もそのひとつで、元美容院だったところが”都会のオアシス”に生まれ変わりました。早速お店の様子をお届けしましょう。 2023.08.13 カフェ
カフェ 那覇市おもろまち「デッカーズカフェ」のトロトロのオムライスがおいしい 以前、駐車場のあるランチで紹介した「デッカーズカフェ」に久しぶりのお邪魔してきました。少しわかりにくい場所にあるのに、なかなか人気のお店でした。ボリュームたっぷりのランチが楽しめました。さっそく様子をお届けしましょう。 2023.08.28 カフェ
沖縄情報 南城市で自然体験vol.2「滝のぼりと竹筒ご飯」でまた童心に帰りました 5月4日は「みどりの日」です。全国で森に触れるイベントが開催されているそうです。そのイベントのひとつとして、南城市で「滝のぼりと竹筒ご飯」のイベントが開催され、連絡を頂いたので参加してきました。1月に参加した「いかだ作りと竹筒ご飯」と同じ主催です。早速紹介しましょう。※22年5月のブログに加筆して公開します。 2023.10.01 沖縄情報
イベント 東南植物楽園のイルミネーション「ひかりの散歩道」へ行ってきました まだまだ半袖で過ごせる日が続いている沖縄県ですが、早いもので東南植物楽園の「イルミネーション」開催のお知らせが届きました。「南国イルミネーション」と題して、2022年10月28日(金)~2023年5月28日(日)と長期間開催されます。20年11月にお邪魔した「ひかりの散歩道」の様子をお届けします。 2020.11.24 イベント
グルメ 那覇市大道「コージーズベイクハウス」は素朴でおいしい看板のないパン屋さん 私Yumixことユミがいいな、素敵だなと思うお店は”場所が説明しづらい”という法則があります。今日紹介する「コージーズベイクハウス」も場所が説明しにくいうえに、なんと店名が説明しづらいんです。ですが、テレビや雑誌などでも紹介される人気のお店です。では、行ってみましょう。 2021.05.25 グルメ