グルメ

那覇市牧志「Rojiura Curry侍.那覇店」のスープカレーがおいしい!ゴボウが絶品!

グルメ

浦添の沖縄そば店の「キセキ」にお邪魔したところ、スープカレーの「侍.那覇店」と姉妹店になったそうで、クーポンを頂きました。

沖縄そば屋と北海道が本店のスープカレーのチェーンのお店が、どういう経緯で姉妹店になったのかはわかりませんが、おいしい「キセキ」の言うことなら間違いないだろうと思ったのでお邪魔してきました。

「Rojiura Curry侍.那覇店」はオシャレでおいしいスープカレーのお店でした。さっそく紹介します。

「侍.那覇店」のお店の様子

侍.那覇店の外観を撮影した写真

侍.那覇店はとんかつのコションの2F

「侍.那覇店」は浮島通りのとんかつ店「コション」の2Fにあります。元は浮島別邸のあったところに、22年11月17日にオープンしました。

侍.那覇店への階段を撮影した写真

階段を昇って侍.那覇店へ行きます

入口からオシャレな雰囲気が漂っていて期待しちゃいますね。階段を昇って2Fへ行きましょう。

侍.那覇店の店内の様子を撮影した写真

侍.那覇店の店内

オープンしたばかりなので、どこもピカピカですね。
客席は2Fと3Fがあり全部で30席あります。私はひとりでお邪魔したので、カウンター席に案内していただきました。

「侍.那覇店」の注文の仕方

「侍.那覇店」のメニューはこちらです。

侍.那覇店のメニューを撮影した写真

侍.那覇店のメニュー

次の順番でオーダーするとスムーズです。

  1. カレーを選びます
  2. スープを選びます
  3. 辛さを選びます
  4. ライスの量を選びます

私はクーポンにあった「チキンと野菜」を選び、レギュラースープ、中辛、ライスMでチキンはパリパリを選びました。(1,408円ですがクーポン利用で1,080円でした)

侍.那覇店の平日ランチセットメニューを撮影した写真

平日のみのランチセットがお得です

平日のランチタイムなら、+250円でドリンクor黒糖プリンをセットに出来ます。

北海道が本店のお店らしく北海道のビールもありましたが、こちらは次回に。

「侍.那覇店」のカレーの実食です

「侍.那覇店」はオーダーを受けてから、一皿ずつ作ってくださいますので、セルフのお水を飲みながら待つことにしました。

髪の長い女性は待っている間に、トイレに行くことをオススメします。

侍.那覇店の洗面所のサービスを撮影した写真

侍.那覇店の洗面所のサービスが充実しています

洗面所に髪ゴムやピンなどのサービスがあるからなんですね。

洗面所には、髪ゴムやピン、楊枝、歯ブラシまでありました。

数分待って運ばれてきたのがこちらです。

侍.那覇店の「チキンと野菜」のカレーを撮影した写真

チキンと野菜のカレー

骨付きチキンがドーンと盛り付けられています。鶏の皮がパリパリで身はしっとりしています。野菜は11種類入っていて、この日は大豆、にんじん、紅芯大根、パプリカ、ピーマン、ブロッコリー、かぼちゃ、ナス、きくらげ、キャベツ、ゴボウ。「キセキ」の沖縄そばにも入っていたあのゴボウと同じだと思います。

浦添市「貝出汁沖縄そば キセキ.」の貝たっぷりのトロリとしたスープがおいしい!ゴボウが絶品!
好きでよく行くカフェのマスターから、沖縄そば屋さんの割引クーポン券を貰いました。お店の名前は「貝出汁沖縄そば キセキ.」です。ならばと、お邪魔してみると、貝の出汁が効いたおいしい沖縄そば屋さんでした。オープン当初は泊で間借り営業していましたが、22年10月に浦添に移転しました。移転前と移転後の両方にお邪魔したので、合わせて紹介します。

スープは辛いのですが、ただ辛いのではなくて旨辛なんです。

「侍.那覇店」のサイトを見るとスープについて書いてありました。

化学調味料や小麦粉・油を使わず、大量の野菜と鶏・豚骨・煮干・鰹節などを丸二日間煮込み、素材の旨みを凝縮させた、濃厚かつ栄養満点な無添加スープがベースとなります。そこに飴色玉ねぎ・完熟トマトや様々な健康効果のある自家製スパイスを加える事で、一層深みのある風味豊かな黄金スープに仕上がります。

引用:侍.

これを読んで納得しました。深みのあるスープは出汁由来だったのですね。小麦粉を使っていないのでベタっとしたところがなく、油も使っていないので重過ぎません。

ご飯は北海道のお米を白米と玄米をブレンドしてあって食感の違いが楽しいですね。

スープは思っているよりたくさんあったので、ご飯にかけて食べても余りました。

+200円でスープの大盛りも出来ます。

とても満足度が高かったので、次回は那覇店だけの「とろとろラフテーと野菜のカレー」と「黒糖プリン」を食べたいと思います。

追記・クーポンを頂いたので再訪しました

23年1月までのクーポン券を頂いたので再訪しました。

「侍ザンギとチキン1/2と野菜」のカレーとプラス250円でアイスコーヒーをセットにしていただきました。

侍.那覇店のアイスコーヒーを撮影した写真

アイスコーヒー

まずはアイスコーヒーです。濃いめでおいしいアイスコーヒーでした。ストローがないのもgoodです。

少し待って「侍ザンギとチキン1/2と野菜のカレー」(レギュラースープ、中辛、ご飯普通)が運ばれてきました。

侍ザンギとチキン1/2と野菜カレーを撮影した写真

侍ザンギとチキン1/2と野菜カレー

カラッと揚げてあるザンギは下味がしっかりついていておいしいです。

流石、北海道が本店だけありますね。

やはり、野菜がたっぷりですね。

今日の野菜は黒板に書いてあります。

侍.那覇店の今日の野菜を撮影した写真

使われている野菜は黒板に書いてあります

もう菜の花が使われているのですね。カレーで季節が感じられるって面白いなと思いました。

ザンギとチキン1/2とたっぷりの野菜でお腹がいっぱいになり、しあわせ気分になりました♪

ただ、クーポンを使ってカレーを食べたのに、またクーポンを頂いてしまいました。エンドレスかも!?

「侍.那覇店」へのアクセス

那覇の国際通りのまん中あたりに「松尾」交差点があります。そのすぐそばのローソンの脇の道が浮島通りです。ここを壺屋方面に向かって左側、コションの2Fです。

住所:沖縄県那覇市牧志3−3−21 ビセテンポ2F

TEL:098-863-5333

営業時間:11:00〜15:00 (L.O. 14:30)/17:30〜21:00 (L.O. 20:30)

定休日:水曜日

駐車場:なし(近くにコインパーキングがありますが、浮島通りは一方通行です。)

駐車券を提示すると、トッピングorソフトドリンクが貰えるサービスもあります。

error:Content is protected !!