カフェ

カフェ

那覇市首里「南谷茶房(なんこくさぼう)」は駅近なのに隠れ家的なカフェ

コーヒーが大好きな私は、常にコーヒーを手元に置いています。ないと不機嫌になってしまうくらいです。コーヒーが好きなのにちっともくわしくありませんが、沖縄はおいしいカフェがたくさんあるので、カフェめぐりも楽しいです。今日は「南谷茶房(なんこくさぼう)」へ行ってきました。駅近なのに、隠れ家的でおいしいですよ。
カフェ

那覇市牧志「トックリキワタ珈琲店」はコーヒーとスイーツをリピしたくなるお店

私ユミはコーヒーが大好きです。コーヒーがないと機嫌が悪くなってしまうくらいです。沖縄はコーヒーのおいしいお店がたくさんあります。しかも、リーズナブル!なので、お財布にも優しいです。ぜひ、沖縄でもカフェめぐりをしてみてください。心も体も潤うこと間違いなし!です。今日は、そんな素敵なカフェのうちのひとつ、「トックリキワタ珈琲店」を紹介します。
カフェ

コメダ珈琲店浦添経塚店がオープンしました

日本各地で人気のコメダ珈琲店は、沖縄にもありますが、那覇市にはないので、私にとっては出先で立ち寄るお店でした。先日、那覇市のお隣、浦添市にオープンしたと聞いたので、早速お邪魔してきました。
カフェ

読谷村「バンタカフェ」は絶景が眺められるくつろぎのお店だった

2020年5月にオープンした「バンタカフェ」。雑誌やネットで見た写真が美しくて、私は「バンタカフェ」に憧れました。しかし、那覇から読谷村は物理的にも精神的にも遠いと感じていました。ようやく訪れることが出来ましたので、紹介します。
カフェ

<閉店>那覇市安里「HONEY I’m GOOD」もっと早く知りたかった!チキンオーバーライスがおいしい

ネットで見つけた「HONEY I'm GOOD」に行って来ました。お店は落ち着いた雰囲気だし、チキンオーバーライスはおいしくて、スタッフさんも好印象。もっと早く知りたかった!と思いました。お店の様子をお届けしましょう。
カフェ

那覇のカフェ散歩~牧志「kuma cafe」のランチと一期一会のスイーツがおいしい

私はよく食べ歩きをしています。新しいお店を探すのも好きです。一度行って、すっかり魅了され、何度もお邪魔しているお店もあります。今日はリピートしているお店のひとつ「kuma cafe(クマカフェ)」を紹介します。
カフェ

那覇市牧志「T&M COFFEE」はティラミスがおいしいカフェ

沖縄はコーヒーのおいしいカフェがたくさんあるので、カフェめぐりをするのも楽しいです。ニューパラダイス通りにはカフェが数軒あるのですが、なぜか立ち寄ったことがなかったのが「T&M COFFEE」でした。今回初めてお邪魔してきましたので、紹介します。
カフェ

那覇市おもろまち「デッカーズカフェ」のトロトロのオムライスがおいしい

以前、駐車場のあるランチで紹介した「デッカーズカフェ」に久しぶりのお邪魔してきました。少しわかりにくい場所にあるのに、なかなか人気のお店でした。ボリュームたっぷりのランチが楽しめました。さっそく様子をお届けしましょう。
カフェ

那覇市首里「caFe木箱」のママが作るランチがおいしい

沖縄ではオバアの家などに行って、「あれ食べなさい」「これ食べなさい」と、たくさんお料理が出てくることを「カメーカメー攻撃」と言います。食料状況が安定した今でも、沖縄の人々のおもてなしの心は受け継がれていると見えて、沖縄の飲食店はボリュームたっぷりのところが多いです。今日は首里にある「caFe木箱」行ってきました。那覇人ママの作るランチをご紹介します。
カフェ

那覇ランチ~首里「pico食堂」はカラフルな野菜がおいしいカフェだった

首里城の近くは飲食店が探しにくいのですが、探せばあります。知らないと行きにくい、知ると通いたくなるお店が「pico食堂(ぴこしょくどう)」です。早速紹介しましょう。
error: Content is protected !!