お酒

お酒

那覇市久茂地「焼乃魚島」でお酒と魚料理を満喫しました

私Yumixことユミは食いしん坊なので、お肉もお魚も好きです。沖縄は魚の消費量が全国最下位だそうですが、魚料理のおいしいお店もあります。今日は以前ランチで伺った「焼乃魚島」がとてもおいしかったので、夜に友人と二人でお邪魔しました。お酒もお料理もおいしい魚好きにオススメのお店です。さっそく紹介します。
お酒

那覇市前島「KAME-SUN」は普段使いの居酒屋さん

私は家で飲むお酒も好きですが、お店でお酒を飲むのも好きです。お店選びは、雰囲気が良いとか、落ち着けるとか、その日の気分に合わせてチョイスしますが、重要なのは”友人と会話が楽しめる”ことです。今日は那覇市前島の「KAME-SUN」を紹介します。普段使いの気軽な居酒屋で友人とのおしゃべりが弾みました。
お酒

那覇市久茂地「Bar HAMMOCK」でホンモノのカクテルを飲んできました

私Yumixことユミがお店に伺うきっかけは、テレビや雑誌、ネットの情報が多いです。時には友人知人から、オススメのお店を教えてもらうこともあります。今日は飲み友達のひとりから教えてもらった「Bar HAMMOCK」へ行ってきました。「Bar HAMMOCK」は、ホンモノのカクテルが楽しめるお店です。早速行ってみよー。
お酒

那覇市壺屋「Witch’s 」はサンドイッチもクラフトビールもおいしい!

「Witch’s (ウィッチーズ)」は、ひめゆり通りにあります。私は毎週水曜日にバスでお店の前を通るので、ずっと気になっていて、ようやくお邪魔することが出来ました。「Witch’s 」はサンドイッチもクラフトビールもおいしく、店主さんとのおしゃべりも楽しめるお店です。
お酒

那覇を一望できるルーフトップバーラウンジ「Sky Salon」へ行ってきました

「パポテペパン」で1年ぶりに再会した方が働いている「ホテル ストレータ 那覇」の「カフェ ストレータ」にお邪魔したところ、ホテルの15階にバーラウンジ「Sky Salon」があると紹介していただきました。那覇では珍しいルーフトップバーラウンジだと伺ったので、早速友人とお邪魔しました。
お酒

北谷町宮城「Beer Rize」でクラフトビールの新しい扉が開いた

私はクラフトビールが好きです。飲み始めて日が浅いのですが、すっかりハマっています。多くのクラフトビール好きの方には「きっかけになった一杯」や「きっかけになったお店」があるように思います。今日は久しぶりにそのきっかけになったオーナーさんのお店「Beer Rize(ビアライゼ)」にお邪魔してきました。
お酒

那覇・久茂地「BAR OWL」で想像を超えたフルーツカクテルを飲んでみた

那覇にはBARが少ないのかな?なんて思っていたら、友人からフルーツのカクテルが飲めるBARがあると教えてもらいました。友人が言うには、「新鮮なフルーツをたっぷり使っている」「女性が喜ぶ」とのことでした。店名は「BAR OWL」。行ってみると、想像を超えたフルーツカクテルのお店でした。
お酒

<閉店>那覇市牧志「ジビエと干物 カラクサマンマ」で魚料理を堪能してきました

沖縄県は四方を海に囲まれているのに、魚の消費量が最下位なんだそうです。沖縄で獲れる魚は脂がのってないからとか、高級魚が多いからなどと言われています。もったいないですね。ですが、お魚のおいしいお店はあります!最近「探せばある」ことがわかって嬉しい限りです。今日は那覇市牧志の「カラクサマンマ」にお邪魔してきました。
お酒

<閉店>那覇市久米「燻製酒場 煙人」で燻製づくし!ソーセージがおいしい

インスタを見ていると友人が燻製料理のお店がおいしかったとupしていました。おいしそうだと思ったので、別の友人と「燻製酒場 煙人」へお邪魔してきました。燻製は最近流行していますが、全くの別物でした。さっそく紹介しましょう。
お酒

<閉店>那覇市牧志「大衆ワインビストロ Egalite(エガリテ)」はワインもフードも楽しめる

お酒を飲むなら、おいしい食べ物と一緒に味わえるお店で、じっくり飲みたいですね。ネットで見つけた「大衆ワインビストロ Egalite(エガリテ)」はワインもフードもおいしいとのことだったので、ずっと行きたいと思っていましたが、なかなか機会がありませんでした。ようやく行ってきましたので、様子をご紹介します。
error: Content is protected !!