カフェ 那覇市泊「YAMADA COFFEE」は工場のようなお店だった 沖縄はコーヒーの人気がとても高いです。自家焙煎のお店もたくさんありますし、コーヒー豆を販売しているお店もたくさんあります。私Yumixことユミもコーヒーがないと機嫌が悪くなってしまうくらい、コーヒーなしの生活は考えられません。今日は那覇市泊の「YAMADA COFFEE OKINAWA chapteR」(以下YAMADA COFFEEと表記します)へお邪魔してきました。 2022.06.22 カフェ
カフェ 那覇市古波蔵「THE CAPE(ザ・ケープ)」は昼も夜も楽しめるカフェ いつだったか、バスの車窓から見つけたオシャレな建物が気になりました。調べてみると「THE CAPE(ザ・ケープ)」と言うカフェもあることがわかりました。古波蔵は普段立ち寄らないエリアだったので知らなかったのですが、とても素敵なカフェでした。久しぶりに再訪したところ、営業時間もメニューも変わっていました。21年6月のブログに加筆して公開します。 2021.06.27 カフェ
カフェ 那覇市牧志「珈琲屋台ひばり屋」は気づきを与えてくれるカフェ おいしいと聞いて何度も訪れているのに、臨時休業などでちっとも入れないお店があります。その一方で、何度訪れても”気づき”を与えてもらえるお店もあります。今日は数回しか訪れていないものの、毎回気づかされる「珈琲屋台ひばり屋」をご紹介します。 2021.02.08 カフェ
カフェ 那覇市樋川「rokkan COFFEE CREATORS」はオシャレでおいしいカフェ 沖縄はコーヒーの好きな方が多いので、カフェのクオリティがとても高いです。カフェもたくさんあります。コーヒーが大好きな私は、カフェの探索が日常になっています。今日は「rokkan COFFEE CRATORS(ロッカンコーヒー)」へお邪魔してきました。 2020.11.18 カフェ
カフェ 那覇市松尾「TAMAGUSUKU COFFEE ROASTERS」は豆が選べるカフェ 数年前に街歩きをしていた時に見つけた「TAMAGUSUKU COFFEE ROASTERS(タマグスクコーヒーロースターズ)」は、コーヒーが好きだけれどもちっとも詳しくなくて、自分の好みさえもよくわかっていない私にピッタリのお店でした。ここでピンポイントで一番おいしいコーヒーにめぐり合ってから、自分の好きなものがわかった気がします。 2020.10.09 カフェ
カフェ 那覇市首里「南谷茶房(なんこくさぼう)」は駅近なのに隠れ家的なカフェ コーヒーが大好きな私は、常にコーヒーを手元に置いています。ないと不機嫌になってしまうくらいです。コーヒーが好きなのにちっともくわしくありませんが、沖縄はおいしいカフェがたくさんあるので、カフェめぐりも楽しいです。今日は「南谷茶房(なんこくさぼう)」へ行ってきました。駅近なのに、隠れ家的でおいしいですよ。 2020.10.03 カフェ
カフェ 那覇市牧志「トックリキワタ珈琲店」はコーヒーとスイーツをリピしたくなるお店 私ユミはコーヒーが大好きです。コーヒーがないと機嫌が悪くなってしまうくらいです。沖縄はコーヒーのおいしいお店がたくさんあります。しかも、リーズナブル!なので、お財布にも優しいです。ぜひ、沖縄でもカフェめぐりをしてみてください。心も体も潤うこと間違いなし!です。今日は、そんな素敵なカフェのうちのひとつ、「トックリキワタ珈琲店」を紹介します。 2020.07.22 カフェ
カフェ コメダ珈琲店浦添経塚店がオープンしました 日本各地で人気のコメダ珈琲店は、沖縄にもありますが、那覇市にはないので、私にとっては出先で立ち寄るお店でした。先日、那覇市のお隣、浦添市にオープンしたと聞いたので、早速お邪魔してきました。 2021.08.21 カフェ
カフェ 読谷村「バンタカフェ」は絶景が眺められるくつろぎのお店だった 2020年5月にオープンした「バンタカフェ」。雑誌やネットで見た写真が美しくて、私は「バンタカフェ」に憧れました。しかし、那覇から読谷村は物理的にも精神的にも遠いと感じていました。ようやく訪れることが出来ましたので、紹介します。 2021.02.11 カフェ
カフェ <閉店>那覇市安里「HONEY I’m GOOD」もっと早く知りたかった!チキンオーバーライスがおいしい ネットで見つけた「HONEY I'm GOOD」に行って来ました。お店は落ち着いた雰囲気だし、チキンオーバーライスはおいしくて、スタッフさんも好印象。もっと早く知りたかった!と思いました。お店の様子をお届けしましょう。 2023.07.03 カフェ